ハグノート(hugnote)

ハグノート(hugnote) - パソコン用

  • カテゴリ: Social Networking
  • 最終更新日: 2024-07-30
  • 現在のバージョン: 6.3.4
  • ファイルサイズ: 49.43 MB
  • 開発者: hugmo Co., Ltd.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

2/5

2
10 レビュー

プレビュー

       


PC上で ハグノート(hugnote) のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード hugmo Co., Ltd. 10 1.5 6.3.4 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の ハグノート(hugnote) アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   ハッピーノート    ダウンロード ↲ Craft International
2.   HiNote ダウンロード ↲ MagicalConch
3.   Nicknote ダウンロード ↲ Oleg Kosmachev
4.   手書き文字認識日記 ダウンロード ↲ torazaemon2016
5.   i-Note ダウンロード ↲ Ubaid Azad

または、以下の PC (エミュレーター) 用の ハグノート(hugnote) APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで ハグノート(hugnote).apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでハグノート(hugnote)を実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに ハグノート(hugnote) と入力して検索します。
    2. すぐに ハグノート(hugnote) が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで ハグノート(hugnote) アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ ハグノート(hugnote) を選択します。

ハグノート(hugnote) iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で hugmo Co., Ltd. 10 1.5 6.3.4 4+

約 ハグノート(hugnote)

ハグノート(hugnote)は、園と家庭をつなぐコミュニケーションアプリです。 保育者の業務効率化はもちろん、保護者との毎日の連絡を簡単に行えます。 お知らせ・個別連絡・スケジュール・フォト管理・各種申請など、豊富なメニューと多彩なコミュニティを提供します。 操作はとても簡単で、保育者や保護者の皆様に気軽にご利用頂けます。 ご利用には園からのお申し込みが必要です。 【主な機能】 ■お知らせ 園から保護者へ、お知らせを一斉送信。毎月のお便り、持ち物案内、保険便りや、毎日の活動報告をいつでもどこでも閲覧できます。 また、既読や未読の確認により周知状況を確認することができます。 ■連絡帳 園、家庭での様子、伝えたいことをリアルタイムに共有。保育者と保護者、双方向でのコミュニケーションをより豊かにより深く。急なお迎え連絡にも対応できます。 ■スケジュール 園では様々なイベントが盛りだくさん。イベントや献立表をカレンダーに 登録することはもちろん、その日のおやつ、昼食などを撮影して家庭と共有することができます。 ■フォト 毎日の活動写真の管理や、大切なお子様が園で過ごす様々なシーンの写真を 家庭にお届けします。 園と家庭、お互いの「目」で見て共有することで安心と信頼が深まります。 ■各種申請 出欠やお迎え予定、投薬依頼などの各種手続きを簡単スムーズに。 保育者は園児たちの予定や各種申請の一元管理ができます。



アプリ レビュー


  • バイ おしるこルイボス
    1

    期待しています!

    園で導入されているので、うまく活用していただけたら、連絡帳代わりになったり、写真も期待したいです。 ただ、実際は園からの、全体連絡がたまに一方的に来るのみ。日頃の大事な連絡には使用されていません。 また、内容を見るために、毎回「Gakken IDを登録してください」と表示され、登録しようとしても学研に登録できない状況です。結局Gakken IDを入れずとも、画面を飛ばせば確認できます。この手間が少しストレスなので、どうかGalken ID入力画面を無くしていただけませんか? なぜ、ログインしているのに別のIDを入力しなければならないのか、ユーザビリティの改善を期待しています。 また、あらゆる園やその先生が使いやすいようになることも願っております。



  • バイ 猫二等兵
    2

    勝手にログアウトして通知が来ません

    なんで勝手にログアウトするんでしょうか? 2、3日開かないでいるだけで勝手にセッションが切れて重要な連絡の通知が来ません。 ホーム画面だけ再ログイン要求されるなら許容できますが、通知すら届かない完全ログアウト状態に勝手に陥るのは連絡帳アプリとしてあり得ない設計なので仕様なら見直しを、バグなら早急に修正お願いします。 実際緊急の連絡が行き渡らず職員が電話連絡する結果になっています。 アプデ頻度も低くて個人情報扱うアプリの運営としてちょっとどうかと思います。



  • バイ ミス・バニーLOVE♡
    2

    バージョンアップして…

    昨年度より幼稚園で利用しているのですが、今年度からバージョンが変わり前よりマップが詳細になったのは良いのですが、渋滞情報が表示できなくなったのは残念です。渋滞情報をもとにお迎えに行ってたのでまた表示出来るようにしていただけると嬉しいです。 あと、バス停に近づきましたの範囲がどの程度なのか分からないが何度も来るのでどうにかできるといいなと思います。



  • バイ RyotaY
    1

    とにかく使いづらい

    園がこれを使えというのでしょうがなく使っているが、スマホアプリなのにログインをいちいち求めてきたり、使おうとする機能が何度も階層を掘り下げないと=何度もタップしないと辿り着けなかったりストレスしか感じない。



  • バイ 早めに改善してください!!
    1

    使いづらい

    緊急時でもプッシュ通知が来ない。自分がたまたま開けて気づく感じ。 通知方法をメールに変えたけど、メールも来ない。 どういうときに通知ってくるの?? 連絡帳送って、先生から返信いただいた時も、こちらから開かないと気づけない。 要するにリアルタイムじゃないから不便。 開いて未読一覧が出せるけど、一度読んだお知らせもまた開くとまた未読一覧にバッジがついていて、タップすると「未読のメッセージはありません」と繰り返す。


keyboard_arrow_up