PC上で 歳時記カレンダー+ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | KOTORIYAMA K.K. | 979 | 4.74566 | 4.0.1 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | JimmyRespawn |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | paul.tallett |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | CodinSolo |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Gürhan Çağın |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Code Spark |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の 歳時記カレンダー+ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで 歳時記カレンダー+.apk を使用する方法を説明します。
歳時記カレンダー+ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | KOTORIYAMA K.K. | 979 | 4.74566 | 4.0.1 | 4+ |
歳時記カレンダー+へようこそ。 これは、日本の祝祭日、六曜と月の満ち欠け、二十四節気七十二候をお知らせするカレンダーアプリです。 今夜はどんな月だろう? 桜はいつ咲くのかな。 少しずつ表情を変える季節や、旬の食べ物のことを綴った小さな手紙を 毎日お届けします。 あなたの今日が素敵な一日になりますように。 ----機能について---- ◆カレンダー 無料でお使いいただけます。 ◆365日の手紙 毎日その日の手紙が無料で読めます。 ◆よつばのチケット 使うと手紙を読めます。読んでから1日たつと読めなくなります。1日2枚もらえます。 ◆読み放題パス 広告なし、オフラインで手紙を全て読めます。
もっと詳細に
季節にまつわるコラムは 読んでいて勉強になるし、楽しい たまに 料理のことが載っていて レシピも書いてくれてるのは嬉しい が、 料理だけでなく 他のことに関しても も少し詳細に載せて欲しい 例えば、冬至の日 柚子湯に使う 柚子の皮の下処理が 書いてあるのはいいんだけど、 何個使うのかが 書いてない 本物の柚子を使うのは 初めてだったので ちょうど良い個数が分からず 7個くらい使ってみたら、 入浴中、肌がピリピリして辛かった( ˵>ㅿ<˵ ) 文字の大きさを 小さくしてもいいので、 内容をも少し詳細にしてもらいたいです
お気に入りになりました
和暦の表示できるアプリを探しておりましたところ、このアプリに出会いました。ほのぼの感と軽い動作で一気に常駐アプリに決定👍 ただ自分のiPhone環境下でのバグと思われますところがありましたのでお知らせいたします。 iPhoneのダークモード環境下では設定での時間などが見えなくなっております。普通の環境では問題ないので今後の更新よろしくお願いいたします🙏
本当に残念な内容を見つけました
8/16に「大文字焼き」と出ていてガッカリ、 本当にガッカリしました。 あのイベントは「五山の送り火」です! 地元の方で「大文字焼き」と言えば近所付き合いをやらないと同意義の無粋な文字列です。 他の項目も信憑性が無くなるので、全項目きっちりと見直して下さい! (以下過去の書込み)コンテンツ的には素晴らしいです。 毎日がなにかの気づきを得る事が出来ます。 要望としては iPadのランドスケープ(横向き画面)への対応 カレンダーが可能なら月曜始まりと選択可能 の二つです。 後者は必須でもなんでもなくて、ただの好みですが、前者は常に横向き画面の人にこのアプリが使いにくいのが勿体無いので対応して頂けるとありがたいです。
ありがとう
更新嬉しいです!! デジタルでも伝わる温かさ。 紙の歳時記カレンダーの良さが、アプリでは現代に沿うような便利さを伴って再現されていると思います。 年中行事だけでなく、季節にちなむ料理レシピや、食材の選び方、風物詩や生き物達…ポジティブなススメに溢れており、ここならではの個性に魅了されます。 心が見えるアプリ。 月や曜日を英語表記にできるようになっているのもいいですね。外国の日本ファンの方にも喜ばれているのでしょうね。
毎年出して欲しい
コトリヤマのファンで、2017年の歳時記カレンダーも使っていました。年の初めに更新がなかったので、なくなくアンインストールしましたが、このように2018年版になってきたのに気づき、本当に嬉しいです。 味のあるイラストと暦の豆知識を日替わりで楽しめるという、良いアプリだと思います。iPhoneの場合は、iMessage用のステッカーも付録されており、四季にあわせた会話ができるのもよいですね。 ぜひ2019年も更新がかかればと、いまから期待するばかりです。欲を言えば、iOSのウィジェットにも対応してもらえると嬉しいです。