Pictream

Pictream - パソコン用

  • カテゴリ: Photo & Video
  • 最終更新日: 2023-05-17
  • 現在のバージョン: 2.1.0
  • ファイルサイズ: 26.65 MB
  • 開発者: sorakaze Inc.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
6 レビュー

プレビュー

       


PC上で Pictream のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード sorakaze Inc. 6 3.66667 2.1.0 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の Pictream アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   Pict    ダウンロード ↲ Astrosoft Ltd.
2.   Pictographr ダウンロード ↲ Pictographr
3.   Pict'Up ダウンロード ↲ twstudios
4.   Pictura Collection ダウンロード ↲ Mara Noia
5.   SmartPictures ダウンロード ↲ StapSoft

または、以下の PC (エミュレーター) 用の Pictream APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで Pictream.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでPictreamを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに Pictream と入力して検索します。
    2. すぐに Pictream が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで Pictream アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ Pictream を選択します。

Pictream iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
¥250 iTunes上で sorakaze Inc. 6 3.66667 2.1.0 4+

約 Pictream

Pictreamは撮影日や撮影場所を元に写真を簡単に閲覧するための写真ブラウザです。思い出をたどるツールとしてぜひお使いください。 キオスクモード・展示モードなどギャラリーや店頭でカタログとして利用できる機能も搭載しています。 ■カレンダー表示 - 年一覧、月一覧、日一覧のカレンダー表示に対応しています - カレンダーの切替は左右フリックで行えます - 「最近」で直近約100枚の写真を一覧表示することもできます ■地図表示 - 写真に含まれた撮影場所を元に地図上に写真を並べます - 地図の拡大縮小でスムーズに写真を並び替えます ■サムネイル一覧 - 写真が保存された日ごとにセクションにわけて表示します - 一覧右側のインデックスでは任意の年・月・日に移動することができます - 画面のピンチイン・ピンチアウトでサムネイルのサイズを自由に変えることができます - 写真や動画の種類に応じた検索フィルタをかけることができます - 複数の写真を選択し、アルバム追加や削除などの操作が可能です ■プレビュー表示 - 独自のプレビューUIにより全画面表示中でも別の写真をすぐに探すことができます - 各写真の詳細情報(EXIFなど)を確認することができます ■簡易編集機能 - Adobe製の簡易編集機能を搭載しています - 編集された写真は新規に保存されます ■3D Touch - 3D Touchによって写真のプレビューだけでなくカレンダー表示やサムネイル一覧のプレビューも行えます ■「今日」ウィジェット - ウィジェットから直近数日の写真にすぐにアクセスできます ■スライドショー - プレビュー中の写真をスライドショー表示できます - タイミングやトランジションも設定可能です ■キオスクモード - 写真閲覧中に誤った操作を防ぐためのモードです - 編集はもちろん、他の画面への遷移も制限されます - 解除にはパスコード、TouchIDを指定できます(あるいはアプリを再起動してください) ■展示モード - キオスクモードにくわえて、一定時間放置すると自動的にスライドショーがはじまるモードです - 画面をタッチすることでスライドショーは一時停止し、写真を手動でめくることもできます - ギャラリーや店頭での作品/商品カタログ表示などのご利用に最適です ■iTunesファイル共有からの取り込み - iTunes>デバイス>App>ファイル共有>Pictreamにて、写真・動画を転送 - 設定タブ>取り込み、で転送されたデータをデバイス内の写真ライブラリに読み込みます - フォルダを含む場合、フォルダ名をアルバム名としてアルバムも作成されます ■その他の機能 - 既存のアルバム・スマートアルバムの表示に対応しています - iCloud上の写真も閲覧可能です - 動画、LivePhotoの表示に対応しています - iPad SplitViewに対応しています ■サポート *なにかありましたら、アプリ内の設定タブ>フィードバックからお問い合わせください email: [email protected] twitter: @sorakazeinc (photo by pakutaso.com)



アプリ レビュー


  • バイ DonOcular
    2

    Live Photosを選択するとクラッシュ

    カレンダー形式で写真を振り返れる、私が求めていた通りの特徴を持つアプリなのではありますが、題のように、肝心の機能が不全です。 iPhone8での使用で、Live Photosの写真を閲覧しようとしてタップや3Dタッチ、隣の静止画からスワイプで遷移しようとするとアプリがクラッシュします。 なおスクリーンショットなどの静止画は正常に見られます。 また、iPadでも確認しましたが同様の問題が生じています。iCloud写真の容量に余裕を持たせても駄目でした。 メールでもフィードバックを送りましたがお返事をいただけなかったのでここにも書き込みます。 現状は全く期待していたように使用することができないので、早急なる修正をお願い致します。 週始まりの曜日を選べるようにとか、土日の背景に色をつけて欲しいなど細かい要望はありますが、取り敢えずLive Photosが普通に自動再生されるようになれば、類い稀なるアプリとして5つ星評価できるような可能性を持つアプリですので、開発の方たちを応援したいと思います。



  • バイ ちげちげフーミン
    3

    指紋認証

    指紋認証及びアルバムの非表示機能がほしい



  • バイ Kissaten
    1

    止まる

    利用中に高確率で動作が止まります、その後は操作不能です。 LivePhotoの横長写真がトリミングされて表示 某ブログで見かけて240円で購入、ブログを信じられなくなった。 写真は4000枚程度しかありません、iPhone7Plusです。 まさか動かないとは…


keyboard_arrow_up