PC上で さくらチアーズ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | 株式会社 エステム | 144 | 1.25 | 1.1.8 | 4+ |
3 つの簡単な手順で、コンピューターで さくらチアーズ.apk を使用する方法を説明します。
保護者と先生、園を繋ぐ「うぇぶさくら」メッセージアプリが登場しました。 メッセージ機能だけでなく、連絡帳やiBeaconを利用しての非接触での登降園打刻 写真販売や、成長記録、請求情報の閲覧などなど さまざまな機能がこれ一本で実現します。 ※メディアを保存するために、メディアのアクセスを要求いたします。 ※このアプリでは所属する保育園内でのみ登降園の入力ができるように位置情報を取得しています。 ※バックグラウンドで実行されているGPSを継続して使用すると、バッテリーの寿命が大幅に短くなる可能性があります。 本製品をご利用の場合はうぇぶさくらのアカウントが必要になります。 ビーコン登降園機能をご利用の場合は別途園様で専用のビーコン装置の設置が必要になります。 Firebase Cloud Messageを利用して、園側にメッセージが登録されたら、プッシュ通知を送る機能を追加しました 対応OS:IOS10以上 バージョン1.1.7 外部リンクの挙動を変更しました。
正直…
正直SAKURAメッセージの方が使いやすかったです。 うちの園では今年の4月からさくらチアーズにへんこうになったのですが、アプリは反応が遅いし、配信されたもののファイルを開いてしまうと戻るボタンが出てこないのでとーーーーーっても不便です。 園での様子の写真を見るときなんてめんどくさくて本当にやってられません。 アンケート的なやつが配布された時もバグ?かなんかで2通来ていて、1つに回答すると2つ回答済みになるのですが、一覧に戻ると1つは未回答と記載されます。でも開くと回答済みに… それに赤いお知らせマークがついたままです。 早く改善して欲しいです。 それか他のアプリに変更してもらいたいくらいです。
1日使っての感想
機能は豊富なようだが操作性をはじめとしたクオリティが低い。保育園との連絡で毎日使う必要があるのでぜひ改善を頑張っていただきたい。 ・未読から既読にならない不具合 ・HOMEやメッセージ等をタップしてから画面の表示が遅い(いちいち3秒くらいかかる) ・HOMEを表示していても戻るボタンが表示されたまま ・使用頻度の高い連絡帳へのアクセスが悪い(その他やカレンダーをタップしてからじゃないと選べない)
使いづらい
オンラインになったことはとても良いことなのですが、使いづらくて紙の連絡帳の時の方がストレスがなかったように感じます。以下の改善を強くお願いしたいです。 1. ボタンの反応が悪くて連絡帳保存できない。(これによってアプリの再立ち上げ、入力のし直しが必要になります) 2. 毎日記入する連絡帳へのアクセスが悪い。(ホーム→カレンダー→連絡帳→連絡事項登録。反応が悪いうえにこの回数ボタンを押して、反応を待つのはストレスです…)ホームに連絡帳の連絡帳登録ボタンを作るか、自分でお気に入りでワンタッチで行けるパスを作らせて欲しい) よろしくお願いします。
使えない
さくらメッセージからこちらに切り替わり、使いづらいながらもなんとかやっていたのですが、今朝からアプリを立ち上げても一時利用申請のような画面しか出なくなって、園に連絡を入れることも出来なくなりました。 背面に子供の名前が出ているように見えるので、ログインができていないということではないと思うのですが…。 通常時も反応は遅いし、未読は消えないし、使えないアプリです。
まだまだ未熟
こども園での連絡や児童館のお知らせが、今までは紙に印刷したもので渡されたり、メールで来ていたものがこのアプリ1つで 見れるようになったのは、資源を大切にしたり、先生の業務負担が少なくなり、とても良いことと思います。 しかしアプリの反応が悪い事、記事を読んでもいつまでも未読になったまま、バッチが消えないなど改善点や基本的なことがまだまだこれからと言う感じです。 改善を放置せずぜひ直してほしいです。