いつログ 日記 × 写真

いつログ 日記 × 写真 - パソコン用

  • カテゴリ: Productivity
  • 最終更新日: 2023-11-08
  • 現在のバージョン: 2.9.2
  • ファイルサイズ: 64.54 MB
  • 開発者: Masakazu Sasaki
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
800 レビュー

プレビュー

       


PC上で いつログ 日記 × 写真 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Masakazu Sasaki 800 4.2425 2.9.2 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の いつログ 日記 × 写真 アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   44zip    ダウンロード ↲ 44670
2.   24-game ダウンロード ↲ ‪LXYou‬
3.   xxiv ダウンロード ↲ Faber Cloudware
4.   1124 ダウンロード ↲ ‪Reflection IT‬
5.   24H Clock ダウンロード ↲ Madsuka Studios

または、以下の PC (エミュレーター) 用の いつログ 日記 × 写真 APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで いつログ 日記 × 写真.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでいつログ 日記 × 写真を実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに いつログ 日記 × 写真 と入力して検索します。
    2. すぐに いつログ 日記 × 写真 が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで いつログ 日記 × 写真 アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ いつログ 日記 × 写真 を選択します。

いつログ 日記 × 写真 iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で Masakazu Sasaki 800 4.2425 2.9.2 4+

約 いつログ 日記 × 写真

いつログは、日々の出来事を手軽に記録できるアプリです。 日記やライフログ、メモやToDoなど使い方は自由です。手帳代わりにもいいかも。 デザインも自分好みにカスタマイズしてお使いいただけます。 面倒な登録は不要ですぐ使えます。無料ですので、ぜひ試してみてください! *主な特徴* - ログを作成すると自動的に時間と場所も記録します。 - ログを色分けすることができます。また、色別に表示することもできます。 - 勉強や休憩、仕事などの経過時間を記録することができます。 - iPhone内の写真や動画をすべて自動的に表示できます。また、写真を個別に追加することもできます。 - カレンダー上に写真を一覧表示。日々の出来事が一目でわかります。 - 手書きフォントで、手書き風の日記や手帳のようにかわいく使えます。 - 上下スクロールで楽しい思い出を振り返れます。 - 指定のログをSNS等で共有することもできます。 - ロック機能で、プライベートな日記も安心です。 *便利な活用方法* - アイデアメモ。思いついたらサッと記録。 - 育児日記。毎日写真を撮って子供の成長を記録。 - ビジネスや勉強にも。目標や進捗を色分けして達成度を確認。 - ToDo。たとえば、赤色を未完了のタスク、青を完了済みタスクにして管理。 - 食べ歩きログ。お店と料理を写真で記録。 - プライベートな日記。基本は非公開で必要な時だけSNS等で共有することも可能。 *日記を続けるコツ* ① 今の出来事を+ボタンを押して、何でも記録していってください。 - 1回のログは、できるだけ短く書きましょう。 - 最初は、気持ちではなく状況だけを書いていきましょう。特にネガティブな感情はできるだけ書かないほうがオススメです。 ② いいなと思える場面では写真を撮りましょう。 - 写真を撮るだけでも日記代わりになります。 - 後から、まとめて写真にコメントすることも楽しいです。 ③ 1週間ごとに日記を振り返りましょう。 ①と②によって、素敵なライフログが出来上がります。楽しい思い出を振り返ると、また日記を続けることができます。 [お問い合わせ先] [email protected]



アプリ レビュー


  • バイ かにみそかによん
    3

    良いのだけれど。

    良いのだけれど、本体から写真を削除するとカレンダーの写真も消えてしまう。削除しても残るようにしてくれたら神アプリになる。



  • バイ おかゆんこ
    3

    使いやすいですが、改善してほしい点も…。

    愛犬の何気ない写真の記録と、外食に行ったときに何を食べたかの記録をするのに大変重宝しています。 ですが、改善してほしい点もあるのですが、どちらに問い合わせれば良いのかわからず、こちらに書かせていただきます。 ・月表示の際に写真に日付が被ってしまう所について。 何日に撮ったものなのか。と分かりやすくていいのですが、日付無しで一覧で見たい時、少し邪魔だなーと思うので、日付のオンオフができるようになればいいな、と思いました。 ・位置情報の有無について 写真を投稿する際に位置情報を使用するかのポップがでるのがめんどくさいな、と思います。 毎回選択して投稿、という小さなひと手間ですが、それがずっととなると少しストレスです。 オンオフ選べるか、表示間隔を減らすなどしてほしいです。 ごちゃごちゃと書きましたが これからも沢山使わせていただきます。



  • バイ 歩く自動販売機
    4

    写真選択場面でその写真を撮った日付を確認したい

    日記と違くて写真をあげるだけなので簡単で楽しいのですが、後から何日分かまとめて写真を追加する時、日付が表示されないため毎回カメラロールに戻って確認して...というのが手間で正直めんどくさいです( i _ i ) 改善お願いします!!!



  • バイ kura.yuki
    4

    発想はとても良い

    けど細かい所が使いにくいかなぁ。 下記が出来るようになるともっと良くなると思う。改善される事を期待して暫く使ってみようかと思います。 •1回の操作で複数の画像を選択できない •画像をトリミングできない •入力したコメントの表示位置が変更できない。時間情報、位置情報含む。 •月/日の切り替えアイコンが入力したコメントと被る •連続月表示で月の区切りが見辛い。出来れば単月表示も実装して欲しい •広告はずしの金額が高い



  • バイ やむッチ
    4

    とてもいい...んですけど、、、

    とってもいいんですけど、写真を1枚1枚選択して保存するのが少し面倒で。 複数枚選択して保存できたらなと。


keyboard_arrow_up