PC上で アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | 16063 | 4.62821 | 7.0.350 | 12+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
クロンダイク |
ダウンロード ↲ | jqdroid |
2. |
Seat |
ダウンロード ↲ | Jacob Flax |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | ロボ |
4. |
|
ダウンロード ↲ | appmedia studio |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | KazuakiUchi |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ.apk を使用する方法を説明します。
アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | 16063 | 4.62821 | 7.0.350 | 12+ |
アイドル育成リズムゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」は 765プロライブ劇場(シアター)を舞台に、765 ミリオンオールスターズのアイドルたちをプロデュースするゲームです! ステージでのライブやお仕事、劇場でのコミュニケーションを通じて、 アイドルと「もっとふれあえる」要素がもりだくさん! ◆「アイドルマスター ミリオンライブ」はこんな方にオススメ◆ ・リズムゲーム / 音ゲーが好き ・アイドルを育成するゲームが好き ・かわいいアイドルを育成しながらリズムゲーム / 音ゲーを楽しみたい ・音ゲーが好きで難易度の高い楽曲にも挑戦したい ・アイドルたちとの交流をフルボイスで楽しみたい ◆劇場◆ 3Dで表現された劇場内には エントランス、事務室、ドレスアップルーム、控え室の4つの部屋が存在。 各部屋で過ごすアイドル同士の何気ない会話を聞いて楽しんだり、 ときにはアイドルたちが自分に話かけてくることも! ◆ライブ◆ 3DCGで表現されたアイドルたちのライブパフォーマンスは必見! 選べるパートは2種類! 『ユニットライブ』 音符のレーン数は2、4、6の3種類を用意! タイミングよくタッチすればスペシャルアピールも! 『ソロライブ』 縦画面で楽しむアイドルのソロライブは、お気に入りのアイドル1人にとことん注目して、親しくなるチャンス! レーン数は2のみで片手でもプレイ可能な仕様に! ◆アイドルを育成◆ アイドルを『レッスン』でレベルアップ! 『覚醒』させてアイドルの魅力をさらに引き出そう! ◇アイドルマスターシリーズとは◇ 2005年にアミューズメント施設向けゲーム機からスタートしたアイドルプロデュースゲームシリーズです。 プロデューサーとしてアイドルを育成するゲームシステムや、個性豊かなキャラクター、楽曲が多くのお客様に支持を受けています。 『アイドルマスター』『アイドルマスター シンデレラガールズ(デレマス)』『アイドルマスター ミリオンライブ!(ミリオン ミリマス)』『アイドルマスター SideM(エムマス)』『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』『学園アイドルマスター(学マス)』などが存在しています。 【動作環境、その他お問合わせ】 「Appサポート」をご確認ください ※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
足して2で割るとちょうどいい感じ
はっきり言ってしまうとデレステと全部足して2で割るとちょうどいいです。キャラが39+13の52人しかいない為沢山アイドルがいてわからないといったことはないと思いますし、全キャラにCVはついているので、デレマスのように担当にいつまでもCVがつかない!といった状況になることはないです。 ただ3年という月日でキャラは結構掘り尽くしたかなといった感じがします。つまりイベントに新鮮味がないです。ぶっちゃけ今のミリシタには新しいカップリングと新曲と既存の765プロのカバーぐらいしか楽しみがないというのが現状です。なので日に日にアクティブユーザが下がっている訳です。デレステやガルパのようにコラボやカバー楽曲がある訳でもないので、他人に勧めるにしてもまずアイマスのアニメを観たことがある人に限るといった感じです。逆にアニメ版アイドルマスター を観た方であれば、知っているあのアイドルや曲で遊べるといった感じでしょうか。 ただアイドルを増やさないのも、これ以上増やしてしまうと世界観やデレステと方向性が同じになってしまうというのは理解できるので、難しいところですね。ただUIや3Dモデル、楽曲に関してはマジでいいのでそこだけは信用していますし、不具合の補填は他のソシャゲに軍を抜くくらい凄いので運営に対する不満は本当に少ないです。 ただこの状況だともって2〜3年だと思うのでMマスと同じ道を辿らないで欲しいなぁと願うばかりです。 今はデレステでちょいちょい遊びながら、ミリシタも遊んでます。全事務所集合が魅力のポプマスを遊びましたが個人的にそれ以外にマジで魅力はなかったので辞めました。ミリシタとデレステがコンテンツを畳んだ後でもいいので、2事務所混合のゲームが出たりするといいのになぁなんて思ったりします。
アイドルマスター
アイドルが歌って踊る映像に 小気味よく合わせてリズムゲームができる そしてこの映像が、まぁとにかく良い アイドルが歌って踊るステージを見ずして、何がプロデューサーか キャラクターは最初はなんか地味かなと思っていたけど 色々なコミュを見ていくと、よりリアルに実在性を感じることが出来る いかにもフィクションな作りをしてないからこそ、皆がより愛おしくなっていく 初見でこういう子なのかなって、いわゆる二次元キャラクターの単純な造形に当てはめて考えてしまったが最後 どの子もそんな、与えられた属性で存在するわけじゃない きちんと世界に生きているように存在していると解っていく ゲームとしても、ここまでユーザーフレンドリーなのは、他にほぼ存在しないです 無理してガシャしなくても、どんどん新しい衣装、楽曲、ストーリーが追加され 4周年を迎えた今でも、もっと快適に、新しいことを出来るようなアプデがされてます ガシャカードパワーが直結するのは、イベントのスコアアタックの称号くらいのもの 遊ぶ熱量があるだけ応えてくれる要素が随所に散りばめられつつ 余計なストレスは排除してあります 例えばよくあるソシャゲの、ガシャで獲得したカードの所持数枠、ロック、売却での整理みたいなのも無い 例えばよくあるソシャゲの、同名カードでしかできない凸もなし 唯一欠点を挙げるなら、シーン切り替えなどの動作がちょっと遅いことですが まぁ星1/5を減らす程ではないです それと、ここは好き嫌い別れるかもですが ゲームが気に入ったら、実際のライブや生配信、ラジオなどに触れるとより楽しめるので ちょっとだけでも気にしてみて下さい
神運営、神ゲー
初期から今まで2年やってきました。ミリシタはどんどん良くなっていってる。運営が神。ここまで神ゲーなのはあまり無いと思いますね。低評価つける理由が無いです。全員ボイス付き、気に食わないキャラがいない。最初は推しにしか興味なかったけど、どんどん皆の良い所が見えてきて、もうシアターのみんな大好きです☺️ シアター内の様々な所からアイドルたちの様子を見守れるの最高です。以外な組み合わせがおしゃべりしてたり、1人でなんかやってるとこ見たり、それだけでも楽しいです😊 ソロ曲だけでなく、歌い分け曲があり、配置を変えても歌い分けされるので、自分だけのお気に入りユニットみたいなのも作れて楽しい😆 無料10連の機会がかなり多し、レア入手率も割と高いので衣装など他ゲーに比べてかなり手に入りやすいです。 ノーツ判定も甘めで楽しみやすい。 歌もダンスもライブのカメラワークも良い。多分だけど、デレでちょくちょく見られる、髪が体をすり抜けるって事が無いと思う。見た事がない🤔 真顔が少々真顔すぎるかな〜と思います。フェアリータイプはライブで割と真顔になる事があるのですが、やっぱ真顔が真顔すぎるな〜とは少し思いますね。それだけです。 イベントは同じ事の繰り返し作業になり少々辛いですが、頑張って3万Pまでいけばイベント衣装確定で貰えるので、イベ衣装手に入れやすい優良ゲーだと思います。 ミリはすぐ楽曲メンバーに自動編成できる機能があるし、衣装もメンバーも簡単に操作できる。なので、デレステやるとかなーり不便に感じます。ライブ直前に衣装やアイドル編成できないし、ライブではすぐにその曲のメンバーにできない。いちいち編成しないといけないのでだるい、最近はもうあまりデレやってないです笑😅 デレのグラフィックはなんかリアリティと綺麗すぎてほわほわしてますが、ミリは線がはっきりしてるので、The二次元イラストが動いてる!って感じで可愛いです。語彙力無いけどやればわかります。 最近思うんですが、どっかで乳揺れが追加された?ライブ中、乳がちゃんと揺れる様な動きの時、乳が揺れてます。人間味が増した。運営ありがとうございます。 ミリシタはとにかく神ゲーです。これからも応援してます。🙌
最高の内輪受けコンテンツ
ハマる人にはどっぷりハマるコンテンツです!! まず、総評として 私はこのゲームに大満足してます! アイドルもみんな可愛いですし、曲も良い! モーションも超綺麗だし、SSRカードも最高!! 最近はセカンドヘアスタイルガシャというアイドルの髪型を変えられるようになった新要素が出てきたりと、常に新しいことに挑戦しているコンテンツなので、中々飽きません 運営は不満点を時間をかけて丁寧に改善してくれる誠実さなので、様々な挑戦に取り組んでいても十分に信頼と期待ができます ただ、これってゲームを遊んでいる人にしか伝わらない面白さ、魅力なのかなぁと感じています 歴史を知っている人なら感動するけど、新規はそうでもないみたいな 土台は十分なのですが、入口が取っ付きにくいのかなぁとは思います 以下、詳しい良い点と悪い点です 良い点 曲良し!アイドル良し!モーションも超綺麗! でアイドルコンテンツとしては大満足です 3Dモデルをもう少し改善して欲しい!という意見もありますが、そのマイナスポイントを含めても自分は楽しめています 定期的に追加される新曲やガシャ内容、衣装もクォリティが非常に高いです 担当じゃなくても全力を出してしまいそうなぐらい素敵なものばかりで、毎度毎度新鮮味があって飽きないです 52人いるアイドルが良い子ばかりで、それぞれ推したくなる魅力も十分に伝わります 1人でも推したい担当アイドルが見つかると、遊んでいるうちに担当アイドルがどんどん増えていきます 悪い点 イベントが単調なところです 音ゲーなので、イベントは1曲2分ほどのゲームをクリアし続けるものなのですが、熱中するほどの面白さではないかなぁ…という感想です 上記にも書いた通り楽曲が良いですし、アイドルを自由に編成できるので色々な組み合わせができたりと、アイドルコンテンツならではの面白さもあるのですが、ずーーーっと音ゲーしてると流石に飽きが来ますし疲れが出ます 初心者の方は、聞いたことのない楽曲が殆どなので飽きはしないと思いますが、もっと他の遊びや驚きがあれば欲しいです
個人的に直してほしい点
いつも楽しませてもらってます。MVも曲も出来が良くて満足度がかなり高いです。が、ちょっと個人的に直してほしいな、という点が何点かあるので、参考にしていただければ幸いです。 ・アイドルたちの3Dモデルの顔 キャラにもよりますが正直、アップで撮った時や角度によって顔がかわいくない…と思ってしまうことが多々あります。イラストはかわいいのに、モデルとのギャップが悪い意味で強いです。 ただデレステとのコラボできたキャラの二人はすごくかわいい出来だったので、目の大きさや輪郭、パーツのバランスによるものなのかな、と感じております。これを機に少しずつでもいいので、せっかくのかわいいアイドル達のお顔、修正していただきたいです。(特に星井美希ちゃんが酷いので直してほしいです…) ・ライブで曲を選ぶ際、スクロールが面倒 曲選択時に、かなり横にスクロールしていかないと目当ての曲になかなかたどり着けない…ということがあります。お気に入り機能なども最近付いて以前より便利にはなりましたが、改良の余地はまだあるかな、という気がします。デレステではジャケ絵が一覧で一気に見れる機能があるのですが、そんな感じでスクロールする手間が少しでも軽くなってくれれば、と思います。 以上です。 3Dモデルについてはコストも時間もかかりそうなので実現は難しいかな…と思うんですが、やはりかわいいキャラの3DMVを売りにしているコンテンツなので、モデルのかわいさは命!だと思ってます。 長くなりましたが、よろしくお願いします。これからも応援しています。