いいずなボイス

いいずなボイス - パソコン用

  • カテゴリ: Education
  • 最終更新日: 2022-09-02
  • 現在のバージョン: 2.0.1
  • ファイルサイズ: 10.13 MB
  • 開発者: いいずな書店RT
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

2/5

2
1,077 レビュー

プレビュー

     


PC上で いいずなボイス のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード いいずな書店RT 1077 1.57567 2.0.1 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の いいずなボイス アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   いんべぇだぁ    ダウンロード ↲ ‪A.M.Soft‬
2.   自動応対警告サウンド ダウンロード ↲ KazuakiUchi
3.   ばぶるず ダウンロード ↲ A.M.Soft
4.   マツエソフト英会話 ダウンロード ↲ マツエソフト株式会社
5.   ぷれぜんたいまー ダウンロード ↲ ロボ

または、以下の PC (エミュレーター) 用の いいずなボイス APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで いいずなボイス.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでいいずなボイスを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに いいずなボイス と入力して検索します。
    2. すぐに いいずなボイス が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで いいずなボイス アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ いいずなボイス を選択します。

いいずなボイス iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で いいずな書店RT 1077 1.57567 2.0.1 4+

約 いいずなボイス

【いいずなボイス】は、QRコードを利用した音声再生アプリです。 【主な機能】 ■QRコードを読み込んで、音声を再生 ・・・学習テキストの音声が無料で聞ける ■音声だけでなく、一緒にテキストも見ながら学習できる ・・・音声を聴きながら、フレーズや単語を覚えたり、クイズに答えたりしよう! ■シンプルなUIで直観的に使える ・・・いつも使う操作ボタンは、前へ・再生・一時停止・次へ・読み取りの4つのみ ■ニュース機能 ・・・いいずな書店が配信する学習情報、新着情報機能を配信します



アプリ レビュー


  • バイ Saku0903
    1

    ユーザーのことを何も考えられていない

    いちいち次の音声を再生するボタンを押さなくてはならないし、QRコードは保存されないし、画面下の部分を、「読み取り」「マニュアル」「ニュース」「Webサイト」と4つに分けたのも事実上殆どの機能をなしていない。大体、WebサイトなんてGoogleから検索すれば良い話であって、アプリから飛ぶ必要は無い。ニュースはこの投稿現在で二件のみ。しかもアプリと関係ないニュースもある。 改善して欲しい点は山ほどあるが、とりあえずQRコードは一度読み取ればいいことにしてほしい。次々に自動再生されるようになって欲しい。文章中に出てくる主要英単語の訳は表示されるようになって欲しい。それと、UIのデザインをもう一度考えてみて欲しい。期待しています。



  • バイ 安倍渉
    1

    とにかく不便

    音声聴けるからと選んだものの、大変不便。 改善要望① 少し重くなってもいいから全ての音声データが入ったアプリがあればよい。 改善要望② 単語毎に音が流れるようにして欲しい。1ページ毎に音声が登録されているので1単語繰り返し聞く時に不便。 改善要望③ 外国語と日本語の音声が一緒になっているのが不便。英語だけの発音を聞きたいのに、1ページ事で次の単語の発音に飛べないし、例文だって日本語が邪魔。 設定で日本語の音声の有無を選べるとよい。 改善要望④ 音声を聞いている時に、下のマニュアル / ニュース / WEBサイトを開くともう一度QRコードを読み取らなきゃいけないのがめんどくさい。 教材自体はいいのにもったいない。 また、倍速機能は嬉しい。 丁寧で迅速な対応をお願いします。



  • バイ QZAcar
    3

    使ってる人はこれ読んでほしい

    この単語帳は音声が使えるとのことでダウンロードしました。しかしアプリの使い勝手が非常に悪く、音声を聞くために1回1回QRコードを読み取らなければいけないという変な設定がされており落胆してましたが、公式サイトに行ってみたら音声ダウンロードファイルがあります。 使ってる人はダウンロードファイルを保存することをおすすめします。 これからこの単語帳を買うのを考えている方はダウンロードを面倒臭いと思わないのならばおすすめします。まぁ結局は単語帳なので、自分が好きなデザインのものでこれを選ぼうか迷ってるのでしょうから、この投稿が役に立つことを願っています。



  • バイ 英語好きにさせてくれよ
    1

    これで使い勝手が良いと思っているのか?

    ユニット(大問)1つにつき小問が10問あり、リスニング素材はユニットごとに分けられている。しかしその素材はシークバーが一本のみ。メモリのような目印は全くなく、そのシークバーのどこから何番の小問が始まるのか全くわからない。 例えば、ユニット1の⑦の音声が聞きたいとき「⑦っていうことは半分より後半だからここらへんか…?」のようにシークバーを必死にずらすしかない。面倒臭すぎる。 確かに受験のときはリスニング始まる時にカウントダウンも何もないけど、これ学校の課題なんだわ。復習したいときとか本当にやる気が削がれる。去年使ったときと不便さが全然減った感じがしないのも腹立つし、この不便なアプリを使わないとできない課題を出してきた教師にも腹が立つ。



  • バイ 手疲れてきた
    5

    ありがたい

    中高一貫校で中学の頃まったく英語の勉強をしてこなかったツケが回って苦しんでいる高3受験生としては、これは国宝アプリです。 音声再生機能がシンプルで良い。 私の長文の教材では、段落ごと・全文、vocabularyが再生できます。 QRコードを読み取るだけで簡単だし、段落ごとに再生できるから聞きたいとこまですぐ辿り着ける。 ×0.6〜×1.2の五段階で再生速度が変えられるのも嬉しいです。当分は×1.0だけど、近々×1.2でも物足りなくなれるくらい頑張ります。 教材ごとに評価が分かれてるようですが、私が使っているものでは文句なしの機能性でした。 本当にありがたいです。ありがとうございました。


keyboard_arrow_up