らくがきAR

らくがきAR - パソコン用

  • カテゴリ: Education
  • 最終更新日: 2021-06-23
  • 現在のバージョン: 1.1.10
  • ファイルサイズ: 83.72 MB
  • 開発者: Whatever Inc.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
5,392 レビュー

プレビュー

     


PC上で らくがきAR のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Whatever Inc. 5392 4.48961 1.1.10 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の らくがきAR アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   NARAKA+    ダウンロード ↲ ‪NetEaseGames_Global‬
2.   MangaRin ダウンロード ↲ SeLive
3.   Sakura Fubuki ダウンロード ↲ ‪ijigen‬
4.   Real Kakuro ダウンロード ↲ ‪Berzerk Mobile‬
5.   goHere AR ダウンロード ↲ ‪goHere‬

または、以下の PC (エミュレーター) 用の らくがきAR APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで らくがきAR.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでらくがきARを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに らくがきAR と入力して検索します。
    2. すぐに らくがきAR が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで らくがきAR アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ らくがきAR を選択します。

らくがきAR iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
¥120 iTunes上で Whatever Inc. 5392 4.48961 1.1.10 4+

約 らくがきAR

「らくがきAR」はみんなが思い描いていた「じぶんの描いたものに命が吹き込まれたら…」という想いを具現化させたアプリです。 ノートやホワイトボード、どこに描いたらくがきでも、このアプリでスキャンすると命が吹き込まれ、スマートフォンを通してバーチャル空間を歩きだします。 ご飯をあげたり、つっついたり、命を吹き込んだらくがきにちょっとちょっかいを出してみましょう。 ※個人・法人にかかわらず、直接的・間接的に金銭等の利益を得る目的や催事イベントでの本アプリのご利用はご遠慮頂いております。ご利用をご希望の方は、 [email protected] までお問い合わせください。



アプリ レビュー


  • バイ 雷蓮
    4

    iPadでも使えるの嬉しい。

    遊んでみたけど面白いですねコレ。 ちょっかいを出す事もできるとはいっても飛び出したキャラをつつくと吹っ飛んでしまう演出しかないので、欲を言えば撫でる事も出来たらいいなと。 「動かない」といっている人へ。 今のところ立てた絵には反応しませんので、絵は寝かせた状態にしましょう。色をつけるつけないに関わらず、ペンやマジックなどで輪郭をはっきりさせて「背景が真っ白な紙に描いたらくがき」の方がちゃんと動きやすいです。それからやろうと思う人はいっぱいいると思うけど、白い紙を背景に置いた立体物(ぬいぐるみなど)には反応しなかったです。 「写真が保存できない」という人へ。 スマホなどの設定から、らくがきARの設定を見て下さい。写真→「許可しない」になっている人は「写真のみ追加」にチエックを入れましょう。 動かしたい絵が動物や人物なら、手足はくっつけずに描くと上手に歩いたり走ったりすると思います。参考になるかはわかりませんが、上手くいくといいですね。



  • バイ ニックネームうざすぎ
    4

    悪口言われるほど悪いアプリじゃないです

    ?マークを押すと出てくる注意書きのとおり、太い線できちんと囲んで描けばちゃんと認識されます。 なかなか読み込んでくれない時は絵が悪い感じ? カメラのアクセス許可も確認されますよ。 スマホのスペックが低いのでは? すごい熱くなるのと、たまに背景が暗く?影がかかったようになること、動き出した絵がカメラに対して垂直に向いてしまうことが多く、絵が見えない(ダンボールの断面ばかり見える)ことが多いので☆4です。 こんなに可愛い素敵なアプリを無料でインストールできて良かったです。 これからも頑張ってください!



  • バイ KAMEです。
    5

    これは面白い!追加レビュー★★★★★★★

    追加レビュー、遅くなりました。 以前お願いしていた、ビデオ録画の件ですが。 アップデートで、凄く綺麗録画出来ます。 やはりこのアプリは大人でも楽しめる凄いアプリです。 アップデートありがとうございます。 感謝しています。 このアプリを買うまで、1ヶ月ぐらい迷いました。iPhone6sで上手く機能するのかが心配で、でも買って良かったです。 大人でも楽しめる、落書きが動いてる!! 本当に凄いアプリです、それに楽しい。 適当に書いても、アウトラインだけ区別出来れば問題なしです。 出来れば録画の時に、スキャン画面が消せれば良いのですが。 食べ物をあげている時や、落書きが動いている時に、スキャン画面が出ていると面白くないです。 落書きでも動いていれば、ペット感覚で記録したくなります。 記録の中にスキャン画面が入ると、楽さが半減してしまいます。 凄いアプリだけに、そこだけが残念です。 でも他の方にも、このアプリはお勧めします。 最近やたら高額なアプリが増え続けている中、良心的な価格で楽しいアプリですよ、買ってワクワク楽しんで下さい。



  • バイ もへみんちょ
    5

    立てた絵もスキャンできるようにして欲しい

    楽しいけどどうやら机とかに置いた絵のみを想定しているようでスマホを下に向けなければスキャンできないっぽい。 PCモニターやテレビとかに映した絵や、壁に飾った絵もスキャンできる垂直モードもあるともっと利用範囲が広がりそうです。 背景なしにしてモニター画面を無理やり上に向かせればPCで書いたカラーのミニキャラも動かせました。 自分の書いた絵以外でもそのへんのロゴとか変なものも反応して面白い。 あとスキャンした落書きが行方不明になりがちなので今まで出した絵を一覧できたりとか呼び出しで画面内に来るように呼んだり、つまんで移動したり、今までにスキャンした子を記録してもう一度出したりとかできたらいいなーと。



  • バイ Gale's ajt
    5

    安すぎる😅

    無料期間があるのは知っていましたが、 技術にはお金を払いたいと思いましたので 敢えて120円で購入させていただきました。 描いた絵が立体となって動き出す、 とても夢のあるアプリです。 ほとんど文句なしですが、 一点だけあげさせていただきます。 このアプリ、はっきり言って安すぎです。 何か情報が抜かれるのではと不安になるので、 もう少し価格を上げても良いと思いました。 ※アクセスを求められるのはカメラのみですので、  情報が抜かれるということもないと思います。


keyboard_arrow_up