みえるん保護者

みえるん保護者 - パソコン用

  • カテゴリ: Education
  • 最終更新日: 2024-10-29
  • 現在のバージョン: 1.26.0
  • ファイルサイズ: 58.15 MB
  • 開発者: BIPROGY Inc.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

3/5

3
171 レビュー

プレビュー

       


PC上で みえるん保護者 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード BIPROGY Inc. 171 3.2807 1.26.0 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで


3 つの簡単な手順で、コンピューターで みえるん保護者.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでみえるん保護者を実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに みえるん保護者 と入力して検索します。
    2. すぐに みえるん保護者 が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで みえるん保護者 アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ みえるん保護者 を選択します。

みえるん保護者 iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で BIPROGY Inc. 171 3.2807 1.26.0 4+

約 みえるん保護者

園と保護者のコミュニケーションツール「みえるん」の保護者アプリです。 毎日の連絡帳記入を楽しく効率的にできるような工夫をすることで、保育士と保護者が協力して保育・子育てを実現します。 ■ お知らせ配信 ・全クラスあて、各クラスあてのお知らせを受け取ることができます ・保護者がお知らせを読んだことを園に伝えられます ・添付ファイルを閲覧できます ■ 連絡帳 ・登園/都合休/病欠/遅刻から選択できます ・こどもの体調や食事について記録できます ・園での様子がわかり、家庭での様子を伝えられます ・きょうだいの連絡帳をひとつのアプリで管理できます みえるんは、徹底的に「みえる化」にこだわったコミュニケーションツールです。 手軽にこどもの様子がわかり、安心して情報を共有できます。



アプリ レビュー


  • バイ ざ一般家庭
    3

    通知バッジの不具合

    通知バッジの挙動が明らかにおかしいです。 新規お知らせ受信時は、通知自体は来ますが、アプリアイコンにバッジがつきません。 アプリを開いて、アプリ内でお知らせアイコンには通知バッジがついており、そこから新着のお知らせを読めます。 しかし、そのままアプリを閉じたり、ホーム画面に戻っても、通知バッジがついたままです。 もう一度アプリを開くことで、アプリアイコンの通知バッジが消えます。 このせいで、「また新規お知らせを受信したのか?」と思ってアプリを開いても無駄足になります。 逆に、「例の不具合か」と思っていたら、実は2通目を受信していたりしていて、気付けなかったりします。 非常に不便です。不具合・バグの類と思いますので、改善いただければ幸いです。



  • バイ hairuno
    2

    アプリ更新時のポリシーに不満

    保育園からの連絡をすぐ確認する必要があるのに、アプリのバージョンを更新するメッセージが出てきて手間がかかるシチュエーションがある。 運用時の状況を考えるならば、一個前のバージョンでも連絡内容をすぐに確認できるように設計するべきでは?



  • バイ レンコン食べ太郎
    1

    入力後の編集等が使いづらい…。

    登園当日の朝、昨晩の就寝時間と夜ご飯内容などを入れようとすると「前日」のプルダウンが出ないです。 時間によるのかわかりませんが、前の日は前日のプルダウンが選べたのですが…次の日に同じ時間に入力しようとすると時間しか選べなかったり…。 何時以降じゃないと入力できない、前日の夜までしか編集できないとかとかの設定時間があるのでしょうか?



  • バイ にやに..
    1

    通知が来たりこなかったり

    保育園からの連絡がくるので 通知はONにしていますが通知が来たり こなかったり、、 バッチもついたりつかなかったりなので 定期的に自ら開かないと大事なお知らせを 見過ごしてる可能性大です。 お知らせを確認して確認をタップしたのに バッジが消えないこともあり。 バッジはもう諦めるから 通知だけはきちんと仕事してほしいです、、



  • バイ みかん119
    2

    通知バッチ

    今まで出ていた通知バッチが出なくなりました。 とても不便です。アプリを削除すると良いかと思いますが、今までのデータは消えますか?


keyboard_arrow_up