PC上で eお薬手帳3.0 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | JAPAN PHARMACEUTICAL ASSOCIATION | 214 | 1.48598 | 2.1.4 | 17+ |
3 つの簡単な手順で、コンピューターで eお薬手帳3.0.apk を使用する方法を説明します。
eお薬手帳3.0 iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | JAPAN PHARMACEUTICAL ASSOCIATION | 214 | 1.48598 | 2.1.4 | 17+ |
【いつでもどこでも必要な時に】 いつでもどこでも必要な時に服用しているお薬を確認できます。 【視認性を高めたデザイン】 視覚障害をお持ちの方でも見やすいユニバーサルデザインを採用しました。 【写真撮影機能を搭載】 お気に入り薬局への処方箋送信や、お薬をカメラで撮影して手帳に登録することも可能です。 ◆主な機能◆ お薬情報の登録 ・QRコードで登録 -薬局で発行しているQRコードを読み込んでください。 ・写真で登録 -紙のお薬手帳を撮影してください。 ・自動登録 -対応薬局でかんたん登録を設定してください。 ・市販薬登録 -テキスト登録もしくは市販薬に印刷されているバーコードを読み込んでください。 お薬の詳細情報閲覧 -処方されたお薬の説明がワンクリックで閲覧できます。 調剤予約 -薬局での待ち時間を短縮。対応薬局へ処方せん写真を送信、お薬ができるとお知らせが届きます。 問診票管理 -お薬による副作用、アレルギーを簡単に記録できるので、いざというときに医療従事者に正確に症状を伝えることができます。 ●ご注意事項 ・アプリをご利用される前にご利用規約をお読みいただき、ご同意いただいた場合にのみご利用ください。 ・ご利用の端末の設定時刻がずれていたり、地域設定が日本以外の場合に正常に動作しないことがあります。 ・当スマートフォンアプリのご利用は無料です。ダウンロード通信料は別途かかります。 ・実際の服薬は医師や薬剤師の指示に従ってください。 ・QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 ・本アプリに登録されているアカウント情報及びそのアカウントに登録されているお薬等の全ての情報は株式会社ファルモに保存・管理されています。
よくないです
前のバージョンより表示する項目が減っている。病院や診療科、医師名が見当たらない。 手動で薬を登録出来ない様である。 データ移行の手順はメールで問い合わせが必要で大した項目の移行ができないようである。 ユーザーに必要項目以外は見せない仕様だとすると利用者を馬鹿にしていないだろうか? 前のバージョンの方が完成度は高く、本バージョンはベータ版以下に感じる。
旧アプリのほうがまだ使い勝手がいい
旧アプリでは、服薬カレンダーできちんと何月何日のいつから(例:7月10日の就寝前から)飲み始めて何日(何回)とかが薬の分だけ登録できていた。 アラームも設定しやすかったのに、新アプリでは、飲み始めが日にちしかできず、しかも登録した当日分は反映されない。 薬名押したらくすりのしおりに飛ぶ機能は、ネットで調べればいいのでいらないのでは無いかと、個人的にはおもう。 飲み忘れ防止アラームと服薬カレンダーの機能が私は必要なので、新アプリに登録はしていますが、まだ旧アプリで上記2つは使っています。 旧アプリのそのままのアプデなら良かったのに、と感じています。 とりあえずアラームと服薬カレンダー機能は旧アプリのをそのまま持ってきて欲しいです。
くずアプリ
最悪。旧アプリを使い続けます。 (1) 旧アプリから移行が出来ない。スマホ再起動・アプリ再起動・Wi-Fiオフで試しても駄目 (2) 旧アプリで出来ていた、服薬スケジュールの訂正が出来ない。 (3) google連携を止めることが出来ない (4) サポートがなっていない。旧アプリでログイン出来なくなったので問い合わせると『パスワードが違います。再度試みてください』としか答えない。
データ移行が成功したか確認できない
旧アプリからデータ移行したが、全件データ移行できたかお薬手帳で現在から過去にデータをスクロールさせると、途中で現在のデータに戻ってループして表示されてしまうので、一番古いデータまで確認できない。日付選択でデータも見られないので、データ移行できたか確認できず、旧アプリをまだ消せない。
QRコードが読めない
前バージョンもそうだったが、QRコードの読み取りが不安定。読み取れる処方箋とそうでないものがある。読み取れないものでも長い時間写していれば読み取ることもある。スマホのQRコードリーダーでは問題なく読めるのでこのアプリに問題がある。 前バージョンでは読み取れない場合に手入力が出来たが今回は出来ない。 改良を求む。