PC上で アスリートのコンディショニングアプリ「あすログ」 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Toyo University | 2 | 5 | 1.2.2 | 4+ |
3 つの簡単な手順で、コンピューターで アスリートのコンディショニングアプリ「あすログ」.apk を使用する方法を説明します。
アスリートのコンディショニングアプリ「あすログ」 iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | Toyo University | 2 | 5 | 1.2.2 | 4+ |
【アスリートのコンディショニングに必要な項目の記録を「あすログ」アプリで継続!!!:応援キャラクターさくらちゃんからのコンディショニングに役立つメッセージサポートが送られます】 競技力向上の面からもアスリートとして良いコンディションを保つことは非常に重要ですが、良いコンディションを保つには自身の「今」の記録が必須となります。「今」の記録を残すことでアスリートとしての課題が明らかになったり、目標設定がしやすくなったり、コーチやドクターなどの専門家に相談する時の資料にもなります。 このように、「今」の記録を残すことは大変重要ですが、一方で毎日のことですので「続ける」根気も必要となります。 この「あすログ」にはアスリートを応援してくれるキャラクターの「さくらちゃん」が毎日アスリートの皆さんの「今」の記録継続できるよう叱咤激励して力をかしてくれることでしょう。 ■記録項目■ 睡眠時間:就寝時間と起床時間、自覚的満足度が記録できます。 体重:同じ時間帯に同じ条件(服装や排便など)、同じ体重計を使用して記録しましょう。 体脂肪率:同じ時間帯に同じ条件(服装や排便など)、同じ機器を使用して記録しましょう。 月経:月経があるときはボタンをON 血圧:安静時で同じ機器を使用して記録しましょう。 1日の排便回数:おなかの調子を記録します。 気分:自覚的に5段階評価をします。 体の痛み:自覚的に違和感と痛みで表現します。 日々の運動の記録:1日に3回分 (朝練習・本練習・補強など) の練習について、時間、走行距離、自覚的強度と詳細の内容の記録ができます。 記録項目のなかで体重、(基礎)体温、月経、身体の痛みについてはグラフ表示にすることができて、記録が良かった時の体調などを振り返ることもできます。 ◆アスリートコンディショニングアプリ「あすログ」の特徴◆ 自身で自分のコンディションに関わる項目を継続的に記録することで、体調がいいときにはどれくらいの睡眠がとれているのか、どのような練習がこなせているのかなどアスリートとしての自分を客観的に観察する力を養うことができます。1年間無料であすログアプリでキャラクター「さくらちゃん」による毎日のコンディショニングコメントサポートが受けられる。 ■「あすログ」作成にかかった関係者 東洋大学アスリートサポート委員会 委員長:ライフデザイン学部 教授 岩本紗由美 委員: 食環境科学部 准教授 太田昌子 理工学部 准教授 窪田佳寛 食環境科学部 准教授 大上安奈 生命科学部 教授 川口英夫 理工学部 教授 寺田信幸 ライフデザイン学部 教授 鈴木哲郎 東洋大学 名誉教授 大熊廣一 ライフデザイン学部 教授 杉田記代子