PC上で コンビニシール倶楽部 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Busica,Ltd. | 161 | 2.3913 | 1.4.9 | 17+ |
3 つの簡単な手順で、コンピューターで コンビニシール倶楽部.apk を使用する方法を説明します。
コンビニシール倶楽部 iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | Busica,Ltd. | 161 | 2.3913 | 1.4.9 | 17+ |
『コンビニシール倶楽部』は、写真を取り込んでオリジナルなシールシートやステッカーを作成できるスマホアプリです。画像の領域切り取り、装飾フレームやデコ画像による合成、書体を選んで文字入れ、などを行うことができる “シールDIYアプリ”です。 目的に応じて、①シール素材を作って配置する「シール」②持ち物の名付けに便利な「お名前シール」③スクエア形状の「ステッカー」など3種類のシールが作成可能です(「お名前シール」は近日公開)。作成済みの素材やシートを保管するキャビネットが提供され、シール作品の公開機能やSNS連携の機能も提供されます。 作成したシールコンテンツにはコンビニプリントのためのプリント番号やQRコードが発行されるとともにキャビネット保管やコンテンツ公開機能が搭載されます。コンビニでのプリント料金は シール紙L判240円 シール紙2L判400円 シール紙スクエア(ましかく)判320円となります。 (プリントに対応するコンビニはシャープが運営する「コンテンツプリント」に対応するローソンの各店舗となります。(※一部店舗では本サービスの利用ができません。シールプリントに対応した店舗にてご利用ください。) 詳細は公式サポートページをご確認ください。
動作が不安定すぎる
印刷シートを作成しようとすると編集途中でアプリが落ち作業が全く進まない時があります。 またシールをトリミングしたり配置する際、スマホの小さな画面上で行うのでかなりストレスが大きいです。画像を拡大するなどして作業ができれば良いのですが、1シート作るのに1時間はかかります。またアプリの仕様も、ツールのウィンドウを開くと編集画面が一部阻害されて見えなくなってしまったりと使い勝手がとても悪いです。 シール素材を作る際、元画像からかなり画質が落ちるのも困りものですし、やっと完成したと思ってもプレビューを拡大等できないので確認が全くできない状態で本番の印刷をしなくてはいけません。 印刷は2L版で400円と割と高価な方だと思いますが、それを作業を円滑にできない状態、そして確認も不十分な状態で臨まなくてはいけないのはどうなのでしょうか。(画質低下やサイズ感の確認が正確にできないために、最初3枚無駄にしました。) 手軽にシールが作れるサービス自体はとても夢があり素敵だと思いますが、アプリを前提にしたものである以上、アプリの操作性や安定性はもう少しクオリティを上げてほしいです。
自作シールが簡単に作れる!
好きな画像や、自分で作った画像をシールにしました。 先に素材を作り、あとで印刷シートに配置するので、シールの配置や数を自由に変えられて便利です。 シートの色を変えられるのでおしゃれ感もアップしました(^^) また、Snowで撮った写真をデザインフレームでかわいくシールにしたら、子供に喜ばれました♪
大人も子供も楽しめるアプリです!
スマホ内の画像を簡単操作でシールにできるアプリです。フレームの種類が多く、可愛いものからユニークなものまでたくさんあるので迷いながら子供と選んで楽しんでいます。フレームを使用しなくても写真そのままでもシールにできます。シール素材を作った後、シールの大きさが選べるのは用途が選べて便利です!
操作が簡単
操作がシンプルでわかりやすく、簡単にデザインシールが作れるのはとても良いと思いました。 フレームの種類も豊富で可愛いデザインが多いです。 特にお名前シールの機能は急にお名前シールが必要になった時にも気軽にコンビニで印刷ができるのでありがたいです!
欲しい時に印刷出来てラクチン!
こどものパーティーを開く時に名前や日付を印刷しました。オリジナルなので売っていないし、急いでいたのですぐ印刷出来たので助かりました。アプリに慣れるまで少し時間がかかりますが、慣れちゃうとラクです。デコレーションのフレームが色々あるのも良かったです。