ハミングノート

ハミングノート - パソコン用

  • カテゴリ: Music
  • 最終更新日: 2021-10-06
  • 現在のバージョン: 1.1.0
  • ファイルサイズ: 14.38 MB
  • 開発者: Kohei YASUI
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

3/5

3
156 レビュー

プレビュー

     


PC上で ハミングノート のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Kohei YASUI 156 2.86538 1.1.0 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の ハミングノート アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   Yellow Note    ダウンロード ↲ WebTronic
2.   Music Notes ダウンロード ↲ Stuart Software
3.   A Note ダウンロード ↲ Filip Skakun
4.   The Note ダウンロード ↲ Ancientec
5.   Happy Note ダウンロード ↲ Craft International

または、以下の PC (エミュレーター) 用の ハミングノート APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで ハミングノート.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでハミングノートを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに ハミングノート と入力して検索します。
    2. すぐに ハミングノート が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで ハミングノート アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ ハミングノート を選択します。

ハミングノート iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で Kohei YASUI 156 2.86538 1.1.0 4+

約 ハミングノート

ハミングノートは鼻歌から楽譜を自動生成するAppです。 楽譜を書けなくても大丈夫! 簡単に楽譜(MIDIファイル)を作成できます。 作成されるファイルは自動でハ長調に移調されるので、多少音程が外れても綺麗に採譜する事が可能です。 ※ 上手に採譜する方法 1. タッ、タッ、タッーと音の区切りをハッキリ歌う 2. 雑音の少ない環境下で歌う 3. ビブラートさせない



アプリ レビュー


  • バイ 僕とヒーローアカデミア
    4

    ありがたい

    ピアノが弾けなくて、でも作曲に興味があったのでとょうどいいと思って入れました。 1つ注文させて頂きたいです。 出来た音が鍵盤で表示されると分かりやすいと思います。僕みたいに、作曲のためにインストールした人からしたら読み取られた音が結局なんの音なのか分からないので、作曲のしようがありません。ファイルを開くと下画面に鍵盤があり、画面上には文字で音階が表示され、文字と鍵盤が一緒に再生され音が流れるみたいな感じにするととても分かりやすいので、いいと思います。もし良ければアプデ期待しています。



  • バイ しゃくりやビブラートをさせないって無理じゃないですか
    1

    良くない

    鼻歌で「ターター」ってやったのに出来た物が「ターーーーーターーーーータターー」みたいな全く別のものに 何度やっても同じ音しか来ない 鼻歌ってそんなに大きくない人も居れば大きい人も居ますが、鼻歌が小さ過ぎるようで反応しませんでした、もう少し音を小さくても聞き取ってくださると便利かと 鼻歌とは(軽い気分で)鼻にかかった低い声で、うた(のふし)を口ずさむこと。そのうた。と言うのに何故一音一音ハッキリさせないといけないのかがわかりません



  • バイ あかあかsfyt
    1

    酷いを超えるレベル

    試しに色々やってみましたが、あまりにも適当な音しかでません。評価がなぜ低いのかって疑問に思ってるとレビューしてる人見かけましたがこれは本当に酷いです。多分まだ開発段階だと思いますのでもっとより良いアプリになることを願っています。期待していた分使ってみてがっかりしました。



  • バイ 2011/03/29 22:01
    2

    おもしろいコンセプト

    2021/10/11のレビューです。おもしろいコンセプトです。現状では精度が極めて低いため、狙った音階になりません。それに加えてほとんど入力されないため、音がそもそも出ないです。どんな人が入力しても問題ないよう、精度を高める必要がありそうです。



  • バイ まるといふぉいっく
    1

    全然ダメ

    全然ダメです。 一切、音があってません。 きらきら星を歌っても(タッタッー♪という感じで)全然きらきら星になりませんでした。 ハ長調にしてるらしいですが、それにすらなってませんでした。もう少し精度を上げて欲しいです。


keyboard_arrow_up