PC上で mixi 趣味のコミュニティ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | mixi, Inc | 997 | 1.98696 | 21.43.0 | 17+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Michele Cattafesta |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | xOmicron |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | MetaMoJi Corporation |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Chekhov |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Roast247 |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の mixi 趣味のコミュニティ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで mixi 趣味のコミュニティ.apk を使用する方法を説明します。
mixi 趣味のコミュニティ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | mixi, Inc | 997 | 1.98696 | 21.43.0 | 17+ |
◇◆mixi - 日本最大級の趣味コミュニティ!◆◇ mixiは趣味の話ができるSNSです。 音楽、ゲーム、芸能人など、 さまざまなコミュニティを通して 好きな話題で盛り上がろう! ◆こんな人にオススメ! ・同じ趣味・趣向を持った人と話したい! ・「あの話題」がわかる相手と話したい ・妊娠、子育てについて匿名で悩みを相談したい! ・オフ会へ参加してみたいけど、ちょっと不安 ・カットモデル募集&立候補したい ・ライブ情報、チケット情報を交換したい ◆主な特徴 ・小説、ペット、手芸…多彩なジャンルで270万を超えるコミュニティ ・フットサル、ボルダリング、読書会など、オフ会が盛んなコミュも多数 ・1対1メッセージ機能でヒミツの話もOK ・あなた自身がコミュ主となって、新しくコミュニティを作ることもできます ◆たとえばこんなコミュがあります ・飼っているインコの写真を載せるコミュ ・アイドルグループを応援するコミュ ・妊娠・子育てについての悩みを相談するコミュ ・お気に入りのコーデを載せるコミュ ・プロ野球チームを応援するコミュ ・面白いゲームを紹介しあうコミュ ・バンド仲間を募集するコミュ 【mixiプレミアムについて】 ・mixiプレミアムの期間 1ヶ月間(申し込み日から起算)/月額自動更新 ・課金について iTunes アカウントに課金されます。 ・自動更新の詳細 プレミアム期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、プレミアム期間が自動更新されます。 自動更新される際の課金については、プレミアム期間の終了後の24時間以内に行われます。 ・mixiプレミアムの状況の確認方法と解約(自動更新の解除)方法 会員状況の確認と解約はApp Store アプリから行うことができます。 ※ iTunes からも同様の確認や自動更新の解除・設定を行うことができます。 ※ mixi(アプリ、ウェブサイト全て)からmixiプレミアムの解約を行うだけでは自動更新は解除されません。 ・当月分のキャンセルについて mixiプレミアムの当月分のキャンセルについては受けつけておりません。 本アプリケーションは、mixi利用規約および mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約をご確認いただき、 同意いただいた上でご利用ください。 ・mixi利用規約 https://mixi.jp/rules.pl ・mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 https://mixi.jp/rules.pl?mode=clientapps
そんなに悪くない
【悪い点】 ・広告がある程度多いのは仕方がない。今無料で使えるSNSは結構広告が多く、嫌なら有料会員になる時代だと思う。とは言え、もう少し小さくして欲しい。時間差で表示されると誤タップも起きる。気持ち悪い広告はやめてほしい。 ・読み込みに時間がかかることがある。それが広告の大きさのせいなら、やはりもう少し小さくして欲しい。 ・20代が少ない。20代前半はそもそも知らないのでは。全体的な知名度はあるのに、アクティブユーザー数が少ない。新規が入りにくい。 ・mixi社自体が、mixiはもうトラブル起こすユーザーが入るくらいなら、目立たずにこのまま何もしない方針なのでは?と思うほどのあり様。改善や広告をもっとしていくべき。 ・足あとは人によっては嫌だと思う。訪問時間を非表示にするとか、有料でつけれないようにするとかあっても良いかも。あと足あとがつく基準が複雑。 【良い点】 ・コミュニティごとに投稿ができるのはmixiの何よりの良い所だと思う。そこを推すべきだと思う。 ・もう少しスムーズ、スリムにして欲しい部分もあるが、UIは思ってたほど悪くなかった。 ・Twitterみたいに、知らない人の投稿やオススメが大量に表示されない。 ・ニュース経由でつぶやきや日記を投稿しやすい。 まだそんなに触ってないし他にもありますが、こんな感じ思ってたほど悪くなかったです。 Twitterは子どもとオタクって感じで、レベルも低すぎて辟易する。コミュニティごとに投稿を分けれないのも不便。いちいち趣味ごとにアカウントを使ってたら面倒すぎる。改悪も多い。インスタはそもそも写真を投稿しなければならないから、根本的に違うSNS。Facebookは実名に抵抗がある。 そんな人達にとってmixiは本来ものすごく向いてるSNSだと思います。可能性はあるのでmixiにはがんばってほしいです。
ニュースアプリとして貴重だが…
その中身にはかなり偏りがありつつも、コメント機能のある貴重なニュースアプリとして、とてもありがたく使わせていただいてますが、ここしばらくは肝心のニュースがまともに開かなくなってしまいました。ミテネやモンストなど、他アプリの開発・調整もあるのでしょうが、社名を冠した代表アプリなのですから、コンテンツはともかく、せめて不具合などはないようにした方がいいのではないかと思います。これからも使用すると思いますので、期待して待ちます。
webからアクセスした方が早い
v.21.23.1 iOSから通知→通知のタップでアプリ起動→アクセス→インターネットにアクセス出来ませんでした となる事がほとんど。まともに一発で読み込んだ試しなし。再読み込みも大抵同じ。 同じ通信環境でもSafariからなら普通にアクセス出来る。 これだけ長い期間アップデートを重ねてきてこれではお話にならない。もうweb一本に絞ってアプリ開発は止めては如何か? v.13.3.2 操作中設定ファイルに不都合が起こったのか、一度落ちたあと、起動しなくなりました。 v.6.0 正直、あまり変わって無いといった印象。 相変わらずテキストを入力しているだけなのに、異常な程反応が鈍くなる。 裏で何かやっているのかと勘ぐりたくもなります。 また、「イイね」やコメントをされたタイムスタンプに日付が無く、時刻だけというのも意味不明。 詰めの甘さばかりが目立ちます。 v.5.0 モバイルサイトのmixi Touchが使いづらい為、インストールしてみました。 操作性に関しては、どちらもまだ発展途上といった感じで、痒い所に手が届かないなぁ…といったところ。 あと、Safariでmixiにアクセスする時と比べ、通信速度、アプリの挙動の両方で遅く、ストレスがたまります。 時折フリーズしたかと思う程、文字入力などが遅くなる事もあり、写真付きつぶやきのアップロード中にタイムアウト→データ消失となるケースもありました。
アルバム公開が全般的に酷い
・まとめてアップできない ・感覚的にはアップした順にアルバムの前の方から並べていきたいのに、逆順に掲載される ・かといって後からの並べ替えができない ・公開した写真をスワイプで次々スクロールできない ・拡大表示できない(ブラウザごと丸々拡大は出来るけどそうじゃなくて) と、色々酷すぎるのですが、老舗SNSの意地を見せて欲しいと願ってます。 とりあえずUIやその他機能性に関しては、過去のプライドやこだわりを一旦捨てて、他のSNSを参考に改善してみて欲しいです。 頑張ってください!
2021年9月上旬のアプデを行って…
7月のアップデートで久しぶりに何か改良されたのかと期待しながら開くとアプリ同士でつながる機能?(元々使っていなかったからよく分かりません)と画像編集機能終了とのこと… ここ何年も使っていない機能だったのでアプデしないでおきました。 そして、 これを書いている9月3日、通知に関するバグ修正のためのアプデだったので、不具合は無かったもののやってしまいました…アップデート… すると個人的に使いやすかったアプリ版ではなくweb版のような感じに変わっていて… そんな説明一切無かったので頭に来てます!!! 「ような」というのはweb版は画像が3枚貼れますが、 アプデ後のアプリでは1枚しか貼れない… コメント欄にも一通り他のSNSを使用して、mixiの良さを改めて評価している方が多いのに、それを何年もスルーした上に改悪しかない… インスタやFacebookで疲れた人たちも多いですしTwitterなんかはもう何年も前から終わったSNSになってます。今こそmixiだと思うんですけどね… 何処かに買い取ってもらいたくて、単に残してあるだけなんでしょうか…