PC上で たいおんログ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | PLACEHOLDER, INC. | 4374 | 4.36327 | 2.9 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | torazaemon2016 |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | A.M.Soft |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Holger Besdin |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | jyunyo |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | LBB LLC |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の たいおんログ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで たいおんログ.apk を使用する方法を説明します。
たいおんログ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | PLACEHOLDER, INC. | 4374 | 4.36327 | 2.9 | 4+ |
「たいおんログ」はシンプルで使いやすい体温記録・管理のヘルスケアアプリです。 お子様だけでなく、ご家族や社員などのグループでの体温記録・管理をシンプルで簡単に行うことができます。 全て無料でご利用いただけます。 昨今の情勢を鑑みて、遊びが学びにかわる 次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を運営する株式会社リトプラとして何か貢献できることはないかと考え 「リトルプラネット」の従業員の健康管理用に開発した検温アプリを家族・小規模店舗向けの体温記録・管理・清潔習慣のサポートアプリとして開発しました。 複数人の体温管理を紙で管理するのは大変だった課題をアプリを使用することで誰でも簡単に入力・管理できるようにしました。 ※ リトルプラネットは「テクノロジー」×「遊び」の新しい体験を通じて、これからの未来を担っていくこどもたちを育むテーマパークを運営しています。 【アプリの特徴】 ● スワイプ操作でラクラク体温入力 ● グラフで体温の推移をわかりやすく表示 ● 複数人の記録をまとめて管理 ● グループ機能で別端末のデータも共有 ● 手洗い、うがい、のチェックリストで清潔習慣をサポート ● Push通知で入力忘れを防止 <たいおんログ利用規約> https://corp.litpla.com/thermolog/terms.html <プライバシーポリシー> https://corp.litpla.com/privacypolicy.html
今まで使った中で一番いいです!
家族の体温を記録するのに使わせてもらっています。 メモがグラフ上で見られるのが個人的にポイント高いです。 できれば改善を希望する点は、 ・グラフは、病院で見せる際の熱型表(35.5度から40.5度までくらいを一度に表示)と同じ形が選べると最高。 ・人を切り替えるとき、いちいち一覧に戻らなければならないのが不便。グラフのページからタブを選ぶなどで他の人のグラフにアクセスできると便利。 良いアプリをありがとうございます! これからも使わせていただきます。ご検討いただければ幸いです。
まとまりを増やしてほしい
・家庭ではシンプルで使いやすい。 娘の習いごと地域の小規模スポーツクラブ団体でつかえたらよいなと思います。 現場に行かなくても指導者以外でも チェックすることができるので 現場の消毒などに時間をかけられる まだまだ学校の施設は消毒の管理が 難しいとのことで、貸し出しが されていない状態です。 安心して使えるようにできたらと思い、模索中です。 利点 密にならない ペンの共有がない チェック用紙の管理をしなくてもよく 自宅でまとめることができる など わたしのクラブの一例 ●50人くらいの団体 ●中にチームで5チームにわかれているので、まとまりで作れたら使える。 ●出欠確認・体温が一覧で分かると 管理しやすい。
入力時の操作性は良いが、グラフをあと一歩
入力時の操作性がとても良いので概ね満足していますが、 1日数回検温している時、1日ごとに表示した際に温度域(グラフ縦軸)が一定でないので日ごとの体温の変化を比較しにくい。(1日のグラフの形を比較したい) 個別で設定できるようにするか、全入力値の最大、最小から自動設定するか、週ごとと同じ温度域を使うかして欲しいです。 もしくはCSVとかに出力できれば、アプリを入力専用で、グラフ等の細かい比較はPCでできるのでとても助かります。
起動時間を短縮してほしい!
無料で広告も無く、シェアも出来て素晴らしいです! バージョンアップで起動のアニメーションが無くなると良いです。 日常的使い続ける為にはサクッと起動してパッと入力出来ないとめんどくさくなって起動しなくなります。 起動のキャラクターが地味に動く時間をなくしてパッと起動してくれると気持ちよく入力できると思います。 期待を込めて⭐︎4つです! ご検討よろしくお願いいたします。
情報を共有出来るようにして欲しい
体温の記録は過去の分まで遡って入力できるし、操作もシンプルで使いやすいです。 改善して欲しい点として、家族間で同期することができなくて、ひとつの端末でしか入力閲覧ができないので、これをなんとかして欲しいです。 IDやパスワードを設定することによって情報共有ができるようになってほしいと思います。 離れた家族の体調も確認できるし、夫婦間で子どもの記録も簡単に共有できるなど利便性がかなりあがります。