KidsDiary

KidsDiary - パソコン用

  • カテゴリ: Education
  • 最終更新日: 2024-02-06
  • 現在のバージョン: 3.11.0
  • ファイルサイズ: 49.62 MB
  • 開発者: KIDS CONNECT K.K.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

3/5

3
31 レビュー

プレビュー

       


PC上で KidsDiary のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード KIDS CONNECT K.K. 31 3.22581 3.11.0 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで


3 つの簡単な手順で、コンピューターで KidsDiary.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでKidsDiaryを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに KidsDiary と入力して検索します。
    2. すぐに KidsDiary が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで KidsDiary アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ KidsDiary を選択します。

KidsDiary iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で KIDS CONNECT K.K. 31 3.22581 3.11.0 4+

約 KidsDiary

子どもと大人が笑顔でつながる保育ICTシステム"KidsDiary"の保護者向けアプリです "KidsDiary"でできること ・二次元コードをかざすだけで簡単に出退席(登降園)の打刻ができます。  専用機器に触れずに処理できるので感染対策もバッチリ ・きょうだいがいる方も1度にまとめて打刻できます。朝の忙しい時間が短縮できます ・お子さまの情報を簡単に登録ができます ・保護者それぞれのスマホで使えるので管理がらくらく ・英語にも対応しています



アプリ レビュー


  • バイ syk.i56381220
    2

    改善希望

    メンテナンスを夜中にしてもらいたいです。 19時20時はアプリ見るので、その時間にメンテナンスされると連絡帳の確認が出来ず、不便な事が多いです。 連絡帳の確認をしながら夜のやる事やらない事を決めたりするので、見れないとやるかやらないか決められず困ります。 後、連絡帳のコメントを書く欄500文字の文字制限を無くして欲しいです。 体調を崩した時など、色々伝えたい事を書くのに文字数が足りなくなる時があり不便に感じています。 更にコメント欄についてですが、一度確定して閉じると追加でコメントを入力するのに最後の文章の所まで行くのが大変です。 見えてる範囲の1番最後の所で改行して、消して下の文章を出さないと出てこず、長い文章だとそれを何度も繰り返さないとならず、めちゃくちゃ使いずらいです。 後、保育園から帰って来るのか16時過ぎで、夕寝をしたりするのですが、記入出来るのか18時からで、結局コメント欄に何時から何時に夕寝しました。 と追記したりするので、時間の幅をもう少し何とかしていただきたいです。 是非とも改善していただきたい箇所を書かせていただきました。



  • バイ 利用者107
    3

    排泄欄の改善をお願いします

    連絡帳の排泄"なし"を選択したあと、別の日の連絡帳を見たり、一度アプリを閉じてしまうと、"なし"と選択したのに消えてしまっているので、また選択し直さなければならない。夜の排泄については、夜のうちに入力しておこうと思っても、翌朝消えてしまっています。



  • バイ rickwest17
    2

    必須項目の入力が多い

    連絡帳の必須項目が多過ぎる。 前日夜のごきげん 食事 排泄 睡眠 当日朝のごきげん 食事 排泄 睡眠 これを全て入れないとエラーになります。 直で「連絡する」のではなく、「一時保存」などのボタンをつけて欲しい。 子供の食事 排泄などは実施したタイミングで記載しておかないと分からない。 朝の忙しい時間帯に前日の様子から入力は厳しいです。



  • バイ ayarian
    5

    写真付きにして欲しい

    使いやすくて毎日保育園からの連絡をもらうのが楽しみです! 園側からは写真を貰えますが、日々の連絡するところで親から園の方へも写真を送れたら嬉しいです!(お休み中にこんなことがありました。や休み中に怪我をしたところの確認の写真を送ったり出来るので)よろしくお願いします。



  • バイ mageneco
    5

    シンプルで使いやすい

    シンプルながら必要な機能は備わっており使いやすいです。(連絡帳のコメントを確定したあとに改めて編集しようとすると文章の下の方までスクロールできない、というレビューを投稿したところ、2022年8月に改修していただけました。ありがとうございました。)


keyboard_arrow_up