おんぷノート

おんぷノート - パソコン用

  • カテゴリ: Music
  • 最終更新日: 2024-01-15
  • 現在のバージョン: 1.1.001
  • ファイルサイズ: 158.89 MB
  • 開発者: Kawai Musical Instruments Manufacturing Co., Ltd.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
54 レビュー

プレビュー

       


PC上で おんぷノート のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Kawai Musical Instruments Manufacturing Co., Ltd. 54 3.94444 1.1.001 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで


3 つの簡単な手順で、コンピューターで おんぷノート.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでおんぷノートを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに おんぷノート と入力して検索します。
    2. すぐに おんぷノート が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで おんぷノート アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ おんぷノート を選択します。

おんぷノート iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で Kawai Musical Instruments Manufacturing Co., Ltd. 54 3.94444 1.1.001 4+

約 おんぷノート

指やタッチペンで手書きするだけで、即座にきれいな音符や記号に変換される楽しさに加え、書いた楽譜を自動演奏させることができるので、音符とリズム/音高の関係の理解に役立ちます。 手書きで次々と記号が入力でき、修正も容易なので、楽しく音楽づくりができます。 音楽づくり以外にも、先生から配布された楽譜を開いて、歌や楽器の練習の伴奏ツールとしてもお使いいただけます。 手書きできる音楽記号 ・音符/休符(付点含む)/連桁/連符 ・臨時記号/タイ/スラー ・アクセント/スタッカート/テヌート/フェルマータ ・メトロノーム記号 ・クレッシェンド/デクレッシェンド ・強弱記号(pp~ff) ・繰り返し括弧 ・反復記号(D.C.、Fine、D.S.、セーニョ、Coda、to Coda) ・音部記号(ト音/ヘ音) ・調号 ・拍子記号 ・小節線(反復記号) ※テキスト入力による発想標語(プリセットあり)も記入できます。 その他特徴 ・学校の授業での使用に最適な34の楽器音色と11のリズム音色 ・スマートデバイスに保存できる楽譜は1つ ・共有機能でiClould Driveに楽譜を保存したり、Classroomなどのアプリから楽譜を取り込むことが可能



アプリ レビュー


  • バイ 口惜しいなぁ
    3

    うぅーん

    本格的にやるのはあまり向いていないと思いますが簡易的にやるにはいいと思います。アプリを起動すると急にはじまり説明がなく困惑しました。取り敢えず書いてみると反応がよくわからなかったです。音符を重ねたりはできますがまる?をかくと音符になるようですがたまに違うやつになったりします。しかし、完成した楽譜を弾く楽器を選べたり機能的には特にまぁこんなものだろうなと思いました。性能は特に思うところがないので説明や手書きが苦手な人のためにステッカー的な感じで音符を選んでそれを楽譜にタッチしていくなどとしたほうがもっといいと思います。後は最初にチュートリアル的なものもあればなぁと思います。 (すべて音楽に詳しい者でもない人の個人的な意見です)



  • バイ Menuettt
    5

    初心者でも助かる

    他の楽譜アプリは音楽の基礎知識(♩と♪の違いなど)がないと入力できなくて詰んでいましたが、このアプリなら感覚でも楽譜が完成していくので大変助かっています。 楽譜は読めるけど音符の違いは分からない耳コピ勢には最適です。



  • バイ キキララちゃん推し
    1

    読み取り精度が悪い

    iPadで拡大してアップルペンシルで書いてみましたが手書きの読み取り精度が低くてストレスでした 全然広告つけてくれていいので自動認識してから1音下げたり、音符の長さを変更したりできたら使えたかもしれません



  • バイ 琥珀リリ
    4

    使い勝手がいいだけに残念…

    ひとつしか保存できないのが本当に辛いです、複雑な仕様が不得手なので過去最高のアプリに出会えたと非常に嬉しく思いますが、 課金制でいいので3~5つは保存出来る仕様にして欲しいです……



  • バイ Chee---!
    4

    質問です

    32分音符がどうしても入力できないのですが、32分音符には対応していませんか? それとも描き方がわるいのかな?ヘルプ画像見ても載ってなかったので、ご回答いただけると助かります。


keyboard_arrow_up