PC上で 暦注カレンダー のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Studio Faust | 621 | 4.61191 | 3.3.3 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | torazaemon2016 |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | kineapps |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Mike studio |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | KS.STUDIO |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | design me |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の 暦注カレンダー APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで 暦注カレンダー.apk を使用する方法を説明します。
日本のさまざまな暦注を調べるためのアプリです。 さまざまな暦注に対応!知りたい情報が見つかる! ・祝日 ・旧暦 ・六曜 ・日干支、月干支(暦月・節月)、年干支(暦月・節月) ・日家九星、月家九星、年家九星 ・二十八宿、二十七宿 ・二十四節気、七十二候 ・十二直 ・五節句、雑節、暦注下段、選日 ・月齢 「吉日カレンダー」で、縁起の良い日をチェック! 一粒万倍日と天赦日が重なるレアな日もすぐに分かる! ON/OFF機能で確認したい暦注だけ表示、文字色や背景色の設定で分かりやすいようにカスタマイズ可能! -------------------- 当アプリのレビューで「間違っている」「ズレている」というご指摘をいただくことがありますが、 指摘いただく際は、お客様自身の認識に誤りがないか事前によくご確認いただけますと幸いです。 以下、よくいただくお客様の認識違いによるご指摘です。 ※干支がずれている 干支にはいくつかの方式があり本アプリは暦月と節月に対応しています。 暦月と節月を意識せず「ズレている」といった誤った指摘をする方が非常に多いです。 過去バージョンでは設定で暦月と節月を切り替えるようになっており、 それに気づかなかった方も多いと思われますので、現行バージョンでは両方とも同時に表示するようにしました。 また「他のアプリも干支がずれている。製作者が同じなのか?」という憶測も事実と違います。 他社様のアプリは、我々が製作したものではありません。 ※二十七宿と二十八宿が同じなのは誤りではないか? 名前のとおり二十七宿と二十八宿には、それぞれ27個、28個の「宿」があり、27日周期、28日周期で一周します。 二十七宿には「牛宿」がありませんが、それ以外の宿の名前や並び順は、両者で同じになります。 そのため、同じ宿が続く期間は当然発生します。
更に
凄く良いのですが、十二直や二十八宿など一つ一つの意味がタップすると出てくると更に使いやすくなると思います。宜しくお願いします。
月干支
月干支が1月ずれてるようなのですが…。
アップデートをしたら内容が表示されません。どうしてですか?
アップデートをしたら項目のみで内容が表示されません。どうしてですか?
月干支がずれてます。
元々すごく使いやすかったのですが、最近のアップデートで月干支がずれて表示されるようなりました。 正直このままでは使いものにならないです…早期修正を望みます。
優れたアプリだと思います
アイコンなどのデザインはちょっとシンプル過ぎて殺風景な感じもあるので、少し改善の余地があるとは思うのですが、内容的には非常に優れたものになっていて、他のアプリとかでよく起こっていた先々の六曜とか、2019年11月の12年に一度とかなんとかの九星日家の変更ミスとかのミスなどもなく、現段階で確認した限りでは、かなり正確に、そしていろいろ細かく算出&表記してくれています。 いつも自分で作っていたのですが、これがあればもう作らなくても大丈夫そうです。 気になる所というか、おせっかいなのですが、レビューへのリンクはどこかに作っておいた方がいいんでないですかね? わざわざAppストアで検索し直してレビューしています。 あと月齢は新月・満月・上弦・下弦ぐらいの表記はあってもいいかもしれません。 サポートが終わったりしてすぐに無くなってしまうアプリも多いので、 これからもガンバって欲しいです!