PC上で イオンシネマ公式アプリ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | AEON ENTERTAINMENT | 549 | 1.97268 | 2.0.18 | 17+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | TOKYO FIRE DEPARTMENT |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Mores Inc. |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | LBB LLC |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 株式会社キョクトー |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | A.M.Soft |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の イオンシネマ公式アプリ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで イオンシネマ公式アプリ.apk を使用する方法を説明します。
イオンシネマ公式アプリ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | AEON ENTERTAINMENT | 549 | 1.97268 | 2.0.18 | 17+ |
お近くのイオンシネマ及び映画に関する情報はこのアプリをご覧ください。 下記の情報がお楽しみいただけます。 ・各劇場についての情報 ・上映中、公開予定作品の映画情報 ・上映中、公開予定作品の予告編 ・座席予約 ・上映スケジュール ・読むコンテンツ ・ワタシアターログイン ※iPadでのご利用はサポートしておりません。
毎回カード情報入力させないで
予約する度にカード情報入力が必要になる。 面倒で仕方がない。アプリである必要性がないのでは?? プラス会員になったので、その不便さが解消されるのかと思いきや、プラス会員費引き落とし用のカード情報と全く同じ情報を、予約する時にまた入力するなんて仕様として不親切すぎる。ユーザーの立場になってアプリ開発して欲しいです。会費返してほしいわ。 あと、ログイン画面への移動が多いので、毎回毎回IDとパスワード入力するのもなんとかしてほしい。開発者さん、一度使ってみてください。このアプリを。
アプリである必要がない
Webサイトを埋め込んだだけのお粗末な何か 他の方も書いていますがマイシアターへのログイン情報くらい保持、且つiosの生体認証と連携して簡略化くらいはして欲しい 尚、iOS標準ブラウザのSafariでマイシアターにログイン+ログイン情報を保存する事で、本アプリでのログインを簡略化することが出来ます(とはいえ、毎回どのサイトのパスワードを使用するか選ぶ必要はあるのですが) また、このアプリを使いたい理由は下記のとおり 1. 本アプリで映画チケット予約 2. 劇場端末でチケット発行用QRコード提示 ですが、上記のニーズは全く満たしてくれません 1. はアプリではなくwebサイトでやるのと同じ 2. はアプリ起動時に長々とロゴ表示で操作不能 かつ、ログインする必要が有るのでさっと提示できない 結果として予約メールのQRコードを使う方が速い 何のためのアプリなんですかね?
いい加減にしてほしい
年間20回ほどイオンシネマを利用させて頂く程度のライトユーザーですが、シアターはとても良いのに、このアプリにはイライラします。 チケット購入時、ボタンを何度押しても反応しない事があり10回くらいボタンを押すとたまに先に進めるのですが、クレジットカード情報などを入力する間に『一定時間操作されなかったのでタイムアウトしました』的な表示がされて入力内容が全部消えます。 クレジットカード情報は画面遷移があってから3分以内程度で入力しているのにです。 上手く購入できる時と、アプリのボタンが効かずシアターで直接チケット購入する時と、ムラが激しくてたまに『もう今日は映画いいや』ってなります。 大手企業なんだからアプリくらいちゃんと作ってください。お願いします。 シアター自体は大好きです。コロナに負けず頑張ってください!
トップページに自動で何度も戻ってしまう
広告が流れて5秒経ってトップページにスキップ出来るのですが、バックでは何度も広告がリピート再生されているようです。 チケットの購入など別の操作をしていても、自動でトップページに戻ってしまいます。 (おそらくバックで流れている広告がリピートになっており、広告が終わる度にトップページに飛ぶ仕組みになっているためと推察します) ブラウザから閲覧することで対応していますが、不便なので、早急に改善して頂きたいで。よろしくお願いいたします。
イオンカードミニオンズが使いにくい
ミニオンズカードで映画チケットが1000円で購入する場合、暮らしのなんとかって言うサイトで購入→アプリを起動→e席リザーブでチケット購入番号入力という手順を踏まなければなりません。その度カード情報やパスワード手打ち入力という手間。もう少し作業を簡略化した方がいい。暮らしのサイトを経由せずに、e席リザーブの時点でミニオンズカードを使ってチケットを1000円で購入できるとか。あとカード情報くらいは記憶できるようにしない?