PC上で 弥生 電子署名 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | yayoi | 23765 | 4.59516 | 1.1.3 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 高見知英(Takami Chie) |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Edatalia Data Solutions SL |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | PressReader |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 杭州赛信网络科技有限公司 |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | torazaemon2016 |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の 弥生 電子署名 APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで 弥生 電子署名.apk を使用する方法を説明します。
本アプリでは弥生製品で作成した個人事業主の確定申告書類をe-Tax送信できます。 ※マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンが必要です。https://support.yayoi-kk.co.jp/yol/etaxonline/wX9LbBHG
読み込みが悪かった。
iPhone 7を利用してますが、なかなか読み込んでもらえず苦戦しました。 これは僕だけの問題だったのかな? それとスキャン前に6文字以上の英数字で記入と書いてありますが、読み込めない人向けのマイナンバーページで動画ガイダンスより「4桁の番号を入力の後」っと説明してますが、弥生のアプリでは4桁の番号ではなく、マイナンバーカードの「署名用電子証明書暗証番号6桁以上」の方です。 これに惑わされ、市役所・税務署・又は弥生会計の会社に電話など手間をだいぶかけました。皆様はスムーズに行くことを願ってます。
青色申告のe-tax提出用に
e-tax提出用にダウンロードし、iPhone SE2 で使用。 『マイナンバーカードにかざす』 というメッセージ通り、何度かざしても一向に読み取らず😑 右往左往して調べたところ、 『かざすのではなくiPhone上部をマイナンバーカード中央にくっ付ける』 とすんなりいけました。 分かりづらかったので星一つ減に。 e-taxの利用、確定申告の提出に関して言えば、このアプリがあればICカードリーダーは要らないです。
驚きました
ネットワーク系がどうしても苦手で、今年もうまく行くか不安が大きかったのですが、パソコンで仕上げた書類をこちらのアプリを通して一瞬で確定申告を完了することができました。 感動しました。このようなアプリを作っていただき本当にありがとうございました。
使えなかった
iPhone12で使えなかった。 もしかしたらパスワードを小文字で入力してしまったからかもしれないが、パスワードは間違えてもエラーにならないのか、正しいと思い込みいつのまにか5回間違っていてロックされているのかもしれない。 カメラとカードの距離も参考動画みても判断できず。
とてもスムーズでした
Macを使っているため、去年までは申告書が完成してもe-taxでの提出で手間取り、毎年大変な苦労をしていましたが、今年はMac対応になり、しかもスマホでの認証ができ、操作も簡単でとてもスムーズに申告できました!