PC上で NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ) のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | NAVITIME JAPAN CO.,LTD. | 124735 | 4.43058 | 27.66.1 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | LBB LLC |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | gummo |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | InfoVision inc |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Samuel Mapula |
5. |
![]() Navigation and Directions |
ダウンロード ↲ | Purple Martin |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ) APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ).apk を使用する方法を説明します。
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ) iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | NAVITIME JAPAN CO.,LTD. | 124735 | 4.43058 | 27.66.1 | 4+ |
5,100万人*の方にご利用いただいている日本最大級のナビゲーションサービス『NAVITIME』の公式アプリです。 地図や乗換案内、時刻表、徒歩の音声ルート案内に渋滞情報など、移動に役立つ様々な機能がNAVITIMEでご利用いただけます。 *当社サービス全体の月間ユニークユーザ数合計(2018年9月末時点) ■NAVITIMEアプリの主な特徴(無料) ダウンロードして直ぐにご利用いただける、無料の人気機能です。 1.「初めての駅でも安心!」 きめ細やかな情報満載の「乗り換え案内」 ・乗車ホーム番号の表示 ・乗り換えに最適な乗車位置の表示 ・早い、安い、乗換の少ないルート表示 ・一本前後の乗り換え検索 ・路線図からの乗換案内 (首都圏・東京地下鉄・関西・名古屋・札幌・仙台・福岡 エリアに対応) ・駅出口番号や、改札を出てからの出口方向の表示 ・車いすやベビーカーに優しいエレベーター/エスカレーター優先検索 ・新幹線、特急利用などの条件設定 ・検索結果のブックマーク登録(画面メモの様に通信なしでルートを確認) ・青春18きっぷ、大阪周遊パスなどのフリーパスを優先したルート検索ができます。 2.「行きたい場所が見つかる!」 700万件のお店/施設の検索 ・独自収集した全国700万件以上のスポット検索 ・地下街や駅構内のお店もわかります ・地図で表示した場所周辺の検索 新規開店、閉店情報やこれからオープンする施設の情報も日々のメンテナンスを行い、新しい情報をご利用いただけます。 3.見やすさ・情報更新にこだわった「地図」 ・年12回のメジャー更新をはじめ、毎月の独自メンテナンスで移り変わりの激しいスポットや道路情報もいち早く反映 ・迷いやすい駅構内や地下街などの屋内地図も整備 ・直近1時間前後のリアルタイム降雨/積雪レーダー ・台風情報や花粉情報、積雪情報も表示 ・細街路での一方通行表示や交差点名称表示 ・電子コンパス対応 (自分が向いてる方向に地図が回転します) 4.「お得に!便利に使いたい!」 クーポン検索・ホテル予約・特急券予約・航空券予約 ・ぐるなび、ホットペッパーのグルメクーポン ・るるぶ、JTB、じゃらん、一休、楽天トラベル、日本旅行サイトへの有名宿泊施設への簡単予約 ・京成スカイライナーの予約や、JAL/ANA の航空券予約(乗換検索結果からご利用頂けます) ・さらに「旅行予約+航空券」のセットもご予約いただけます! 5.「カレンダー登録」や「ルート共有」で 日常利用も便利に ・乗換ルート結果をカレンダーアプリに登録できるのでスケジュール管理に最適 ・ルート結果はメールやLINEに転送できます ■プレミアムコースの主な特徴 プレミアムサービスにご登録すると、安心して移動できる機能がご利用いただけます。 6.初めての場所でも、時間通りに目的地へ行ける 「トータルナビ」 バスや電車・飛行機・車・歩きを考慮した、ドアtoドアの最適なルート案内ができます。 ・車ルートはタクシー料金/高速料金の表示 ・自転車ルートは起伏がわかる高低差グラフ表示 ・定期券を考慮した検索 ・屋根が多い道を優先した検索 ・路線バスや高速バス、新幹線などの路線も選択可能 7.地図が苦手でも「安心音声ナビ」で目的地へ! 徒歩のルートは、GPSを使った音声ナビで目的地までご案内します。 右左折直進などの進行方向や、ルートから外れた場合でも細やかに音声で案内します。 出だしの一歩が間違った場合も教えてくれます! 8.突然の列車事故でも 「運行情報」と「迂回ルート検索」で目的地へ ・全国の鉄道路線のリアルタイム運行情報 ・遅延/運休などのメール配信、Push通知機能 ・列車事故路線を避けた迂回ルート検索 9.渋滞情報(VICS)で、ドライブも快適 ・渋滞/規制などの道路情報をリアルタイム表示 ・地図や簡易マップで場所の確認も可能 ・日付を選択しての渋滞予測も可能 10.PCサイトやiPadでも同じ情報が使えます ・地点登録(My地点) ・ルート検索履歴 ・お店、時刻表の検索履歴 ・定期券登録情報 など PC-NAVITIMEやiPadなどタブレット端末でログインすれば、登録情報やプレミアム機能が追加料金なしで使えます。 ■こんな時に便利!NAVITIMEの使い方 ・最適な出発時間も教えてくれる! 何時に出発すれば、約束の時間に間に合うの?! そんな時は、到着時間を指定してのトータルナビ/乗換案内が便利です。 到着時間から逆算してのルートも検索できるので、出発すべき時間が一発で分かります。 ・突然の遅延/運休でも移動に困らない! トータルナビ/乗換案内は、鉄道の遅延・運休路線を除外した迂回ルートを検索できるので、突然のトラブルでも安心です。 迂回できる代替路線が無い場所でも、徒歩やバス・タクシーを駆使して、何としてでもあなたを目的地までご案内するのがトータルナビの強みです。 ・急な入用にも安心! ちょっとした外出先や、旅行先の知らない場所でも、NAVITIMEがあればスポット探しが捗ります。 今居る場所や、指定した場所周辺のコンビニ、ATM、飲食店をはじめ、いざという時に駆け込みたいトイレに至るまで、カテゴリやフリーワードで自在に検索できます。 ■検索できるスポットカテゴリ トイレ,映画館,病院,スタジアム,ホテル,ホームセンター,コンビニ,ショッピングモール,イオン,博物館,内科,スーパー銭湯,ボウリング場,郵便局,美術館,アウトレットモール,ブックオフ,ヤマダ電機,水族館,神社,避難場所,温泉,警察,交番,図書館,歯科,皮膚科,耳鼻科,道の駅,タクシー,ユニクロ,ビックカメラ,焼肉,大学,高校,中学校,学校,市役所,wifiスポット(他多数) ◆◇◆ まずは無料お試し!◆◇◆ NAVITIMEは地図や乗換案内、時刻表、徒歩の音声ルートに渋滞情報など、移動に役立つ様々な機能がご利用いただけます。 ・遅れる事無く時間通りにキッチリ移動したい。 ・知らない場所にも迷わず着きたい。 ・もっと効率的なルートを知りたい。 NAVITIMEは、そんなご要望にお応えできる歩行者向け総合ナビゲーションアプリです。 定期購読なら30日間無料でトータルナビなどのプレミアム機能がお試しいただけます。 【プレミアムコース(有料登録)について】 1.定期購読:400円(税込)/月 このコースは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。 「利用規約に同意する」ことで、料金がiTunesアカウントに課金されルート検索等の機能をご利用頂けます。 自動更新される際の課金は、有効期間終了の24時間前から終了までの間に行われます。1ヵ月の料金は400円です。 自動更新の解除/設定は「設定」>「iTunesStoreとAppStore」>「Apple ID」> 「Apple IDを表示」>「登録」> 「NAVIITME プレミアムコース」で行うことができます。 (※) 有効期間終了の24時間以上前に「設定」から「自動更新をオフ」にすると自動更新の停止ができます。 定期購読を購入すると、提供されていた残りの無料お試し期間は失効します。 ※iOS11での手順です。 2.利用規約 https://static.cld.navitime.jp/totalnaviapp-storage/storage/smartphone/walk_common/walk_kiyaku_ios.html 3.プライバシーポリシー https://static.cld.navitime.jp/totalnaviapp-storage/storage/smartphone/walk_common/walk_personal_info_ios.html *1度のプレミアムコースのご登録で、iPhone/iPad両方のプレミアムコースがご利用いただけます ■ご注意 ・iPod touch、iPad Wi-Fiモデル(GPS非対応)では、音声案内が正常に動作しない場合があります ・カーナビゲーションサービスには対応しておりません。 ・フィーチャーフォンで取得された「NAVITIME ID」ではログインできません。 ・ナビゲーション中は、バックグラウンドでもGPSを使用します。 バックグラウンドでGPSを使用し続けると、バッテリーを多大に消費する可能性があります。
地図データ(画像)が読み込まれない
2021/12/19追記 iPhoneでは地図が表示されない状況のままですが、PC版が使えないと困るので契約は継続しています。 一体何が原因なんでしょうか…。 以下初期レビュー 結論から言うと、タイトルの現象は解決せず、双子のアプリである「auナビウォーク」を利用する事で決着させました。 auナビウォークはNAVITIMEのOEMの様なものなので殆ど機能等が一緒なのですが、何故か全く問題なく使用できます。 また、NAVITIME以外のマップ系アプリ含めた他のアプリでは、通信に絡む不具合は起きていません。 なお、サポートからは「事象の再現が行えないため、原因の特定を行うことができません。」と言う回答しかなかったので、自力で検証できる事を試しました。 au本体のsimでは試していないのですが、au回線の格安simを使用して私と同じ様な現象に遭遇している方は、「auナビウォーク」なら使用できるかも知れません。 まず、タイトルの現象が発生した経緯を簡単に。 2020年初まではiPhone8 w/mineo Aプランで問題なく利用可能だった。 2020年3~4月頃:iPhone8 w/mineo Aプランで発現。 2020年7月頃:iPhone8 w/UQでも発現。(mineoからUQへMNP) 2020年11月:iPhone12mini w/UQでも発現。(iPhone買換) 以下、今回の検証について。 端末を3台とNAVITIMEのIDを2つ用意。 A:iPhone12mini w/UQ NAVITIME_ID-A B:iPhone12mini w/Y!mobile NAVITIME_ID-B C:iPhone11 w/UQ NAVITIMEのIDと機種をシャッフルして検証した結果が下記。(simのシャッフルは無試行) NAVITIMEのIDによる差はなし。(地点登録数などの影響を疑った) Y!mobileのsimでは全く問題なし。 UQsimの2台はタイトルの現象を再現。更に共にauナビウォークでは問題なし。 サポートでは再現できなかったのが解せませんが、どうやら少なくともUQ回線とは相性が悪い(と言うかNAVITIMEのアプリに何かしらの問題がある)と思える結果でした。 サポートも当然UQsimを用意してテストしているはずなのですが、再現しない要因がどこかにある様です。 また、完全に推測ですが、現象が発現した経緯からすると、2020年の春頃にau回線で何らかの仕様変更があったのかも知れません。
ウィジェットの更新が微妙・・・
iPhoneアップデートに合わせて更新されたウィジェットがすごく見にくい。 前のに戻すか、前のも選べるようにして欲しい。 あと、たまーに検索した電車の発車時刻があってない時があって、少し混乱します。けど、概ねシステムは使いやいので、その点は★4。 ウィジェットは、ほんとどうにかして欲しい。今のままじゃ見づらくてホーム画面には追加しずらい。 ※追記※ 前のデザインに戻せるやり方をお伝え頂きありがとうございました。けれど、手順通りに、カスタマイズを開いても、選択箇所にナビタイムが表示されず、結局、変更出来ません。 その他に何か設定がいるのでしょうか?
ナビが出来ない…
ナビが出来ません。目的地入力して徒歩ルート表示後、ナビがスタート位置から全く動かずナビとして機能しません。何度も現象は起きていますが、大阪梅田駅からJR大阪駅までの間と東京駅から有楽町駅でナビが出来なかった時には大変失望しました。この範囲の屋外でGPSを掴めない事はあり得ないと思います。もちろん有料で利用させて頂いています。 GPSは掴んでいるのにナビが現在地のまま動かないという現象は他の御社アプリでも同様です。リルートは機能せず、アプリを再起動すると現在地を表示しますが、そこからもナビは出来ません。 ただ思い出したように中途までナビをすることはあります。 以前は問題無くナビ出来ていたのに大変残念です。 早急の改善を強く希望します。
広告に問題が多あり!
いかにも無料で使えるアプリのような広告をだしているが、どんな検索をしても、何をしても、結局課金を求めてられ、思うような検索結果は得られません。30日間無料のお試しがついてるので、スポットで使って削除する使い方をするにならいるのかな? 運営側にも一言言いたい!「ナビタイム」といえば大手でしょ!? 無料アプリのような広告せず、最初から課金アプリとして正々堂々と宣伝すれば?!...勘違いしてアプリをダウンロードしてがっかりしたり、怒りを感じる人は多いと思う。無料と思って使おうと思ってる人! ダウンロードしない方がいいですよ! 無料では全く使いものになりません!!
カレンダー連携が機能しなくなっているようです
iOS13になってからだと思いますが、乗換案内の検索結果をカレンダーに出力できなくなっているようです。 新規イベント書き込み画面までは行くのですが、右上の「追加」メニューがグレーアウトしており保存できません。カレンダーのプライパシー設定は「許可」になっているのを再確認しています。 そのうち直るだろうと思って様子見していましたが、本日時点の最新バージョンでも同様なのでここに書いておきます。 移動スケジュールを立てるのに、この機能に完全に頼りきっていたのでここのところ少し困っております。^^; 確認よろしくお願いします。