e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ

e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ - パソコン用

  • カテゴリ: Entertainment
  • 最終更新日: 2024-10-28
  • 現在のバージョン: 5.11.0
  • ファイルサイズ: 79.42 MB
  • 開発者: eplus inc.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

5/5

5
351,794 レビュー

プレビュー

       


PC上で e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード eplus inc. 351794 4.56056 5.11.0 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   旅行・チケットまとめて検索(JPTravel)    ダウンロード ↲ gummo
2.   EvenTicket ダウンロード ↲ Tomasz Machulski
3.   ×2 ダウンロード ↲ epopipo
4.   バーチャートレースアプリ ダウンロード ↲ LBB LLC
5.   マツエソフト英会話 ダウンロード ↲ マツエソフト株式会社

または、以下の PC (エミュレーター) 用の e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでe+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ と入力して検索します。
    2. すぐに e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ を選択します。

e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で eplus inc. 351794 4.56056 5.11.0 4+

約 e+(イープラス) チケット・ニュース・スマチケ

ライブ、演劇、スポーツ、イベントなどチケット&ニュースが満載! 1000万人以上が利用する日本最大のチケット購入アプリ <イープラスアプリの主な特徴> ●WEBより早く簡単にチケットが買える 公演日を選んだあと、席種と枚数を選びパスワードを入力するだけで申込が完了できます。WEBサイトの申込画面では複数のステップがありますが、アプリならたった1画面(※)。 さらに、チケット発売日など繋がりにくいことがありますが、アプリから申込画面に進むレーンを優先しているため、Webに比べて早くチケットが買えます。 ※現在は抽選受付に対応(一部対象とならない公演があります)。今後先着販売にも対応予定です。 ●空き状況が一目瞭然 カレンダーから空き状況を確認して申込むことができます。公演回数の多い舞台公演やイベントではとても便利です。 ●あなただけのホーム画面 絶対に見逃したくない抽選結果発表やチケットダウンロードのお知らせ、検索をしなくても閲覧履歴からそのままチケット申込みができるショートカット機能に加え、お気に入り登録などをもとに、お客様専用のオススメの公演やニュースをご紹介しています。 ●好きなアーティスト情報をお届け ハートをタップしてお気に入り登録したアーティストやイベントのチケット情報やニュースをPUSH通知でお届けしています。これで先行発売情報を見逃すことはありません。さらに、チケットの抽選結果もお知らせします。 ●スマチケやQRチケットも スマチケ、QRチケットがアプリの中に入ります。チケット購入から入場まで、このアプリがあればOKです! <ご質問・不具合はtwitterで解決!> 「使い方がわからない!」などのご不明点や「アプリが落ちる」などの不具合は、ぜひTwitter(@ePLUSiPHONEaPP)でお知らせ下さい。解決に向けて全力でサポートします! https://twitter.com/ePLUSiPHONEaPP <チケット申込みについて> このアプリを最大限に活用するには、イープラスの会員登録(無料)が必要です。 会員登録をすれば、チケットの申込みが可能になります。 会員登録は、 https://member.eplus.jp/register-member からも行うことができます。 すでに会員登録をしている方は、ログインしてご利用ください。 <ニュースに関して> アプリ内ではニュースコンテンツとして 「SPICE(https://spice.eplus.jp/ )」 の記事を掲載しています。 SPICE(スパイス)は、国内初、エンタメ特化型情報メディア。 音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、アート、スポーツ、映画などのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画など最新エンタメのHOTなコンテンツをお届けします。 ニュースに関するご質問は以下へお願いいたします。 [email protected] +++ e+(イープラス)とは +++ ・株式会社イープラスが運営する、会員数2000万人以上が利用するチケット販売サービス ・会員登録は、もちろん「無料」 ・お支払いは、クレジットカードや、コンビニで OK ・購入したチケットは配送のほか、全国の「ファミリーマート」と「セブンイレブン」、スマチケやQRコードで受取可能  ・イベントやライブの主催者の方が、WEBオープンシステムを使って自由にチケット販売可能 ++++++++++++++++++++



アプリ レビュー


  • バイ 検体821号
    2

    アプリの完成度は正直高くない印象

    ダウンロード後、本日初めて使いました。ものすごく気になった点を4つ記載します。 1.アプリにログインしているにもかかわらず、チケット申込時に再度ログインを要求されること 2.クレジットカード未登録時にチケット申込のクレジットカード登録を押すと謎の挙動を見せるところ 3.アプリのメニューからクレジットカード登録をしようとするとSafariに遷移して結局アプリではほぼなにもできないような印象を覚えたこと 4.チケット申込の開始から終了してTOPに戻るを押して表示されるトップ画面までがアプリ内ブラウザで行われるところ=下のタブや左上のメニューボタンが死んでいること チケット発券料0円のバナーを見た後にシステム手数料は取るんかい、というサービスへのツッコミは置いておいて、アプリの利用場面だけでも、もやもやする部分がありました。 昔からお世話になっているe+さん、コンビニ端末で競争する元気もない中アプリを見つけて、久しぶりにチケットをとるのに使ってみようと思いトライしてみましたが、アプリの完成度は正直高くないと感じます。 が、先行受付中のチケットを多少躓きながらも無事決済まで漕ぎ着けたようなので、星3を基準として、最悪の星1つではなく星2つに。今後とも応援していますので、より使いやすいサービスになることを期待しています。



  • バイ 0ま。
    2

    見た目は好きだが機能が微妙

    アプリとしての見た目は気に入っているのですが、機能が正直微妙です。 特に気になったのは下記2点です。 ①アプリ上でチケットが購入できない 検索等まではアプリ内で出来るのですが、いざ申し込みの段階になるとウェブサイトに案内されるので、正直最初からウェブ上で検索・申し込みした方が早い気がします。 ②アプリ通知が情報発表から数時間遅れて届く 最新情報をいち早く手に入れたいという気持ちでアプリの通知機能をオンにしていたのですが、情報が公開されてから数時間経ってから通知が届きます。 アプリ上でも情報自体は確認できたので、そのタイミングで通知を飛ばしていただけると嬉しいです。 例えば、実際に起きたことだと、イベントの抽選結果が13時公開だったところ、アプリからの通知は14時40分頃に届きました。 時差があってからの通知でもイベント情報を忘れずに確認できるというメリットはあるとは思うのですが、リアルタイムで通知が届かないのであればメールでも同じ機能になりますし、むしろメールの方が文章を残したりできるので便利だなと思います。



  • バイ あーちゃんLOVEゆー♡
    1

    真面目な人が損をする

    コロナ禍なので、複数名義は禁止、自名義だけで申し込むようにと公式から言われていたのでそうした所、外れました。私の運だけで外れたのなら仕方ない 次当たるといいな〜で済んだのですが、複数名義を禁止していたのにも関わらず複数名義で申し込んだ人が当選していました。イープラスに確認したところそこは良心に任せますとのことでした。禁止されているということはてっきり複数名義は自動的に弾かれることになってると思っていたのでとても残念です。また、この事がネットに出回ってしまったので、二次受付の時は今以上に複数名義の方が増えて、真面目に応募してる人が損をすることになってしまうだろうと思います。ぶっちゃけ今まで徴収してきたいろんな手数料返せよという気持ちです。どうか二次では複数名義が弾かれますように。



  • バイ あめろいど
    2

    スマチケ以外の存在意義がない

    スマチケのもぎりの挙動以外はただの専ブラです。 ●購入時にいちいちログインが必要 ●クレカ決済はセキュリティコードの再入力が必要(ガバガバにされるくらいなら別にこれは良いんですけど) ●申し込み後に戻されるのはHPのTOP(アプリ版のTOPに戻らない) ●上記、チケット購入ページ以降はおそらくイープラスHPを表示しているだけなので、アプリメニューのアイコンも消える上、ブラウザバックみたいなボタン仕様なのに「ブラウザバックはするな」なので身動きが取れなくなる スマチケ以外は使い慣れたブラウザでHP見た方がいいです。 スマチケは電子チケットかつ劇場側の機材が一切不要な点だけ良いと思うので★2。



  • バイ ちょっとガッカリA
    3

    会員登録画面について

    会員になるために会員規約同意のうえ登録をするように謳っているにも関わらず、既読後に先に進もうとしたら"タイムアウト"の文字。どうしたって規約を理解しながら読んでいったら軽く30分近くは必要だと思います。 これでは数分で理解することができないと会員になることを拒んでいるようにも感じるし、規約なんて読むような人間はいないと思っているようにも感じる。もう少し親切な誘導を求めたいと思います。今後の新サービスや新規入会者のためにも改善を希望いたします。 (先に規約を読んだ上で会員登録の画面に進むようにするとか、規約表示画面では時間制約を行わない等)


keyboard_arrow_up