複数カウンター

複数カウンター - パソコン用

  • カテゴリ: Business
  • 最終更新日: 2019-10-17
  • 現在のバージョン: 2.2
  • ファイルサイズ: 6.95 MB
  • 開発者: EIICHI KOMINE
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

5/5

5
6,023 レビュー

プレビュー

     


PC上で 複数カウンター のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード EIICHI KOMINE 6023 4.65001 2.2 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の 複数カウンター アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   Just Counter    ダウンロード ↲ Firepush
2.   Multi Counter ダウンロード ↲ Crispy Apps
3.   Click Counters ダウンロード ↲ Athanasios Sakellaris
4.   Counterz ダウンロード ↲ AFurtado
5.   DataCounter ダウンロード ↲ F.M.Krupp

または、以下の PC (エミュレーター) 用の 複数カウンター APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで 複数カウンター.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCで複数カウンターを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに 複数カウンター と入力して検索します。
    2. すぐに 複数カウンター が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで 複数カウンター アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ 複数カウンター を選択します。

複数カウンター iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で EIICHI KOMINE 6023 4.65001 2.2 4+

約 複数カウンター

いくつでもカウンターを作成できます。 カウンターを利用シーンに合わせていくつでも作れるので、日用品や食料品の在庫管理、筋トレの回数などをどんどん記録できる! 【利用例】 ・非常食チェック ・災害時の品物チェック ・冷蔵庫内の食材チェック ・衣料品チェック ・食器の個数チェック ・筋トレ回数記録 ・本の冊数 【主な機能】 ・カテゴリ分類:オリジナルのカテゴリをいくつでも作れる ・表示形式:リストまたはグリッドを選択可能 ・並び替え:自由に配置できる(長押しで移動) ・タップ音:ON/OFF 切替可能 ・バイブレーション:ON/OFF 切替可能 ・出力:データを書き出してメールで送信可能 【ワンポイント】 ・全ての項目をリセットしたり、個別にリセットもできる。 ・項目ごとにメモを記録できる。 ・編集モードでは、カウントの数値を編集できる。 ・カウントモードでは、1タップを+1かー1か選択できる。 【カウント上限について】 2147483647までカウント出来ます。それを超えると0に戻ります。 【バックアップの方法】 <iCloudにバックアップ> 設定アプリ -> iCloud -> バックアップ -> iCloudバックアップをオンにして、「今すぐバックアップを作成」をタップ ※アプリがiCloudにバックアップされているか確認するには、設定アプリ -> iCloud -> 容量 -> ストレージを管理を開いて、バックアップからお使いの端末をタップして、バックアップオプションのアプリ一覧から確認できます。 <PCにバックアップ> 1、デバイスをパソコンに接続 2、iTunesを開いてお使いのデバイス選択 3、「概要」タブをクリック 4、バックアップ項目の「このコンピュータ」を選択 5、「今すぐバックアップ」をクリックしてバックアップ開始 【URLスキーム】 jp.apptime.counterplusfree:// 【無料版から有料版へデータ移行する場合】 <無料版のデータをパソコンに保存する手順> 1、iPhoneをUSBケーブルでパソコンに接続しiTunesを開く 2、接続すると画面上のほうにスマホのアイコンが表示されるのでそれをクリック 3、画面左のほうに設定項目の一覧が表示されるので「ファイル共有」をクリック 4、画面中央に表示される「App」一覧から「複数カウンター」をクリック  ※無料版も有料版も「複数カウンター」と表示されるため、有料版がインストールされている場合は一旦スマホから有料版を削除するか、   次項5のファイルの更新日時を参考にして、無料版の「複数カウンター」を選択するようにしてください。 5、右側の書類欄に共有できるファイルが表示されるので、それを全て選択状態にする 6、書類欄下のほうにある「保存先」ボタンをクリックしてパソコンの任意の場所に保存 次に、 <パソコンに保存したデータを有料版に追加する手順> 1、有料版の「複数カウンター」をインストール(まだアプリを起動しない) 2、iPhoneをUSBケーブルでパソコンに接続しiTunesを開く 3、先ほど開いた「ファイル共有」の「App」から「複数カウンター」をクリック  ※有料版は無料版と同じ表示名になっていてわかりづらいですが、有料版をインストールしてアプリを一度も   起動していない状態であれば書類欄にはファイルが一つも表示されません。 4、書類欄下のほうにある「追加」ボタンをクリックして、パソコンに保存した無料版のデータを全て追加 [参考]データ共有の手順 https://support.apple.com/ja-jp/HT201301



アプリ レビュー


  • バイ 2090310
    5

    重宝しています!

    シンプルで見やすく、使いやすいデザイン・レイアウトに加えて、一発でメール文面が作成できるので、商品の棚卸しに本当に便利です。 発注でも応用できたらいいなと思っており、メール文面作成の際に、数量が0の行は文面にいれないようにもできるようになるとありがたいです。 またデータの出し入れ、共有が出来たら完璧です。



  • バイ k9oru
    4

    使えるアプリなのだが要望もいっぱいある

    いろんなカウントに使えて、メール送信機能で書き出しもできるのは本当に素晴らしいです。 ただ、フリックでスライドしている時に、間違ってカウントしてしまったり、逆にカウントするつもりでタッチしたのに数字が変動しなかったりします。その場合カウントされたかどうか疑心暗鬼になることもあります。流れ作業の中で使う場合このことが致命的で数え直すこともあります。 またプラスでカウントされたかマイナスでカウントされたか表示でわかるようにしてもらいたいです。間違ってカウントを増やしすぎた時マイナスのタブに入れて減らしてからタブをプラスに戻すことがあるのですが、画面を切り替えてから戻るとタブがマイナスに入っていることがあります。知らずにカウントし続けてあとで数値が減りすぎていることに気づいてカウントし直すこともあります。 カウントの履歴を一覧で確認できればいいのにと思います。 あと、何故かネットか電話回線に繋がっていないとアプリが起動できません。これは電波のない場所でカウントする時に往生します。 またカウント項目を色分けできたりとか、視覚的にカウント項目を探しやすくする機能がほしいです。



  • バイ Prego!
    3

    ギリギリ使える

    任意の項目を設けて個別にカウントできるツールとしては最低限の機能しかない。しかし最低限の機能はあるということで、3点。 アプリを切り替えながら使うことがあり、そうなると切り替え直後のラグ(iPhoneが無反応の時間)でタップできてないんじゃないかと気になる。なぜならこのアプリはタップしても数字にしか変化がないから。簡単なサウンドを鳴らしたり、項目の枠線が点灯したりすれば、「カウントを受け付けてるな」と確認できるのだが。 あと、項目の削除に変な間があるので、消せてないと思って操作を繰り返すと他の項目まで消してしまうので注意。



  • バイ Ruraa
    3

    使い勝手は良い

    変なアクションもなく、シンプルで良い、でも痒いところに手が届かない… 素早くスピードを要求されるカウント作業に使っています。 カウント枠をカラーで染めるか白のままにするか、という見分けも良いですが…色そのもので分けたかったです。 というのも、 色はすべて同じ、文字の判別でのみ違いがあるものでは、スピードに任せたカウントをすると、ふとしたときにカウンターをミスってしまいそうです。



  • バイ TSINGTAOMAN
    4

    惜しい

    とても便利です。 家や車に置いてあるマスクの数を管理してます。 基本減らす方(マイナス)でカウントする為、 デフォルトでプラスに戻るのは面倒です。 他の方のレビューにありましたが、 カウントの履歴機能があると、カウント忘れや 間違い防止に良いと思います。 無料なのでありがたく使わせて頂きますが、 改良に期待します!


keyboard_arrow_up