カルビー ルビープログラム

カルビー ルビープログラム - パソコン用

  • カテゴリ: Lifestyle
  • 最終更新日: 2024-11-06
  • 現在のバージョン: 3.4.0
  • ファイルサイズ: 111.73 MB
  • 開発者: CALBEE, INC.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

2/5

2
625 レビュー

プレビュー

       


PC上で カルビー ルビープログラム のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード CALBEE, INC. 625 2.232 3.4.0 17+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで


3 つの簡単な手順で、コンピューターで カルビー ルビープログラム.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでカルビー ルビープログラムを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに カルビー ルビープログラム と入力して検索します。
    2. すぐに カルビー ルビープログラム が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで カルビー ルビープログラム アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ カルビー ルビープログラム を選択します。

カルビー ルビープログラム iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で CALBEE, INC. 625 2.232 3.4.0 17+

約 カルビー ルビープログラム

カルビー商品を食べてルビーを貯めよう! 貯まったルビーで体験プログラムや毎月変わる商品詰め合わせに応募できます。 キーワードは、「折って!貯めて!楽しもう!」 食べ終わった商品の袋、そのまま捨てていませんか? 空き袋は、ゴミ箱の中で意外とかさばってしまうものです。 食べ終わったあとに、パッケージを折りたたむことで、ゴミの嵩を減らせます! カルビーではその活動を 「折りパケ運動」と呼び推奨しています。 折りパケ対象商品を購入し、本アプリから折りたたんだパッケージ画像を送信すると ルビー(ポイント)を獲得することができます。 このルビーを使って様々な特典に応募することができます。 例)商品詰め合わせやオリジナルグッズ、じゃがいも収穫体験など… また、アプリでは、新商品に関する情報のお届けやキャンペーンも実施しております! 他にも販売店検索機能やおやつアラーム機能など、便利で面白い機能もございます。 カルビー ルビープログラムについての詳しい内容はコチラ! https://calb.ee/lbeeprogram ■本アプリにおけるキャンペーンは、カルビー株式会社が企画・運営するものであり、Apple Inc.および、関連会社は一切関係ありません。 ※「Appleでサインイン」のご利用には、Apple IDが必要となります。 ※「LINE ログイン」のご利用には、LINEアカウントが必要となります。 ※「Twitter ログイン」のご利用には、Twitterアカウントが必要となります。



アプリ レビュー


  • バイ なやつさら
    4

    アップデートで読めるように!

    さんざん失敗していた読み取りですが、今回のアップデート(認識したら緑枠)で比較的すぐに読めるようになりました! もっと使いやすくするために、下記の点を要望します。 🔶要望 ○解析エラー→再撮影とすると、緑枠の状態でスタートするため、認識されているか分からない(赤枠でスタートしてほしい) ○認識エラーのデータを一括で消せるようにしてほしい ○撮影→処理を確認or続けて撮影などの選択肢がほしい(複数撮影したい場合、また撮影画面に戻る必要がある) ○緑枠がでるように動かしながらカメラを回していても緑が出た瞬間から動いてしまうときがあるので、緑枠になった瞬間に、自動でシャッターを切る機能が欲しい(イメージはiOSのQRリーダーのような挙動) ○うまく行かない時はよくある質問を〜とあるが、項目内適切な回答がない 🔶失敗談 何回撮影してもうまく行かなかったのは ・折り線なしの対象商品で、シリアルコードのアルファベットが写ってなかった ということがありました。 折り線なしだと、少し難しいかもしれません。 ゲーム感覚でエコを意識できるので、今後ともこの活動を応援したいと思っています。ポテチはのりしおが一番好きです。



  • バイ Faitac
    1

    運動は悪くないが説明足らず....。認識精度高くない。

    パッケージを折りたたんで捨てるようにするためにポイントまで導入するのは悪くない。が、ポイントを使うためにはLINEアカウントかAppleIDが必須。 アプリの説明から、独自のアカウントだけでなく、これらも使えるのかと思いきや、どちらかが必須。しかもAppleIDに至ってはiOS13以降の端末でないと使えない(アプリ紹介には書いてない。アプリ内でもAppleID使えそうな説明はあるが手元では使えないのでヘルプ見て行ったらバージョン指定記載が見つかった)。 機種変更にあたってもこれらの認証情報が必要なため、古めのiOS端末持ちかつLINEやらない人にとっては意味のないアプリ(レアと言えばレアなのだろうが....)。 他レビューでは読み取りがうまくいかないと書かれていたが、今回試したのは読み取り方法を変えたというバージョン。それでも読み取らせるのに苦労した。パッケージ自体反射しやすいもので、反射映り込み無しにしても何回か失敗。この点でもマイナス。繰り返していたら読み取らせるのに成功はしたが....。 残念だが、アカウントの点で私にとっては使い道がないので削除することにした。



  • バイ えみにぇ
    4

    問題なく読取できます

    レビューでシリアルコード・QRコードが読み込みできない!との記載を見て不安でしたが、数回試してみると問題なく読取りできました。 コード部分だけは赤枠の中に入るように、コード部分がゆがんだり、光の反射でコードが欠けて写ってしまわないように、という事を気をつけるだけです。 背景がテーブルや床でも白くなくても、線からずれた折目になっても、完成が四つ葉に見えなくとも関係ありません。 折りパケ全体が画像に入りきらなくとも、コード部分が歪んで写らないように押さえた指が入っても、コード部分さえ隠れず撮れば(指が写らない時よりは時間掛かるかもしれないけど)読み込んでくれます。 最初は(説明をよく読まずに撮影した)赤い枠の中に、折パケの折れた形の全体をコードがちゃんと読み取れる様に撮るのかと勘違いしていました。そりゃ押さえないでゆがみなく撮れるのは難しいでしょう。 折り方も簡単で楽しみながらゴミの容量がみるみる少なくなる、習慣になればどんな袋もコンパクトにできちゃうこの取り組みは素敵です。 売り場にある対象の商品がまだ少ないのがもったいないです。 もっと早く知りたかったです。



  • バイ ピコドン
    2

    クリスプ撮影に苦戦。

    クリスプの筒の撮影で大苦戦。撮影枠が全然緑色にならない(汗) →シリアルとQR以外の箇所の光沢(反射)も引っかかってしまうみたいです。赤色枠以外の画像に写る部分全部の光沢に注意して、画像が暗くなってしまうけど、電気の光を遮りながら撮影したら一発OK! クリスプの筒のQRコードにシワがよらないよう一生懸命筒を押し潰すも、元が円柱だからどうしても丸みが出て光ってしまいます。多少暗い画像でも読み撮り可能なのでお試し下さい。



  • バイ えーーーーーーーーーーーーーーー
    4

    撮影方法

    ルビープログラムに参加するためにこのアプリをインストールしました。 二次元コードとシリアル番号のスキャンについてですが、みなさんがおっしゃっているようなことはなく、一発で成功しました。 二次元コードとシリアル番号を赤枠内に目一杯おさめて撮影するとできましたよ。 袋しか写っていないので背景は気にしていませんでした。 注意点としては、極端に暗い・白飛びしていることがなく、ピントがあっていればいけるんじゃないかと思います。 参考までに。 ゴミのかさを減らしてポイントが貯められるという企画はとても素晴らしいです! パッケージの裏に書いてある通りに折ったときに、四つ葉のクローバーができるデザインも素敵です。


keyboard_arrow_up