体温メモ

体温メモ - パソコン用

  • カテゴリ: Health & Fitness
  • 最終更新日: 2023-05-07
  • 現在のバージョン: 1.4.8
  • ファイルサイズ: 9.48 MB
  • 開発者: Shigeo Fukuda
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
4,571 レビュー

プレビュー

       


PC上で 体温メモ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Shigeo Fukuda 4571 4.43973 1.4.8 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の 体温メモ アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   Temperature Log    ダウンロード ↲ CodeCreators.ca
2.   Note Memo ダウンロード ↲ swpower10
3.   fake body temperature ダウンロード ↲ AppsForMobile
4.   Easy Memo ダウンロード ↲ Lo Kung Ling
5.   Memory Notes ダウンロード ↲ Asier Tarancón García

または、以下の PC (エミュレーター) 用の 体温メモ APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで 体温メモ.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCで体温メモを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに 体温メモ と入力して検索します。
    2. すぐに 体温メモ が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで 体温メモ アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ 体温メモ を選択します。

体温メモ iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で Shigeo Fukuda 4571 4.43973 1.4.8 4+

約 体温メモ

手軽に使えるシンプルな体温記録アプリです。 体温計で検温した結果をスムーズに記録できます。 【主な機能】 ■わずかなステップで体温を記録 ■縦型のカレンダー形式なので変化の流れが見やすい ■日ごとの体温の平均値を表示 ■グラフ表示あり ■最大3つまでデータを切り替えて使用できるので、お子様やご家族の体温も記録できます ■テキストのメモ機能あり!頭痛や喉の痛みといった病状や通院の予定などの記録に便利です 平均値、グラフ、メモについては、それぞれ表示・非表示の切り替えが可能です。 体温は小数点第2位までの対応なので基礎体温の記録にもお使いいただけます。 また、カレンダー上の年月部分を長押しすることで、その月のデータをクリップボードにコピーすることができます。 注意事項 当アプリは体温計のように体温を測定するアプリではございません。体温計などで検温した結果を記録・管理するアプリになります。 本アプリは全ての機能を無料でお使いいただくためアプリ内に広告が表示されます。ご了承の程よろしくお願いいたします。



アプリ レビュー


  • バイ PPL-ANIH
    4

    昨日から利用させて頂いています

    昨年11月に体調の悪い日が続き、幸いただの風邪で済んだのですが、その時から測った体温の管理方法に悩んでいたところ、昨日このアプリを見付け使わせて頂いています。 他のアプリとも比較したのですが、機能はシンプルでサイズも操作も 軽く満足しています。 強いて希望を上げると、過去7日間・30日間グラフで平均気温が数値で見たいくらいでしょうか。 このままでも大体分かるので全然不満はありません。



  • バイ くわA
    4

    グラフ改善要望

    便利に使わせてもらっています。 過去7日間の折れ線グラフを表示した際、最初の日のデータ入力がないと、折れ線が0から立ち上がってきます。 その前日のデータはあっても無視されるようです。 初日がないなら、2日目から折れ線を引くとかいうようにできないでしょうか?



  • バイ 正孝💕
    2

    意味分からん

    他のどの体温記録アプリよりもシンプルでわかりやすく使い易そうだと思ってインストールしたのですが、いつものように初期設定をしようと設定を開いたらデータの名前の設定しか出来ませんでした。よって、それならそのままヘルスケアに直接打ち込んだ方が楽だと感じました。 ※ここで言う初期設定とは、 ①ヘルスケアと連携 ②バックアップ先の設定 ③週の開始曜日の変更 ④テーマカラーの変更 ⑤グラフやカレンダーの表示方法 ⑥メモの非表示 ⑦初期画面を記録画面 などを指します。 よくある他のアプリのように以上の点を改善していただけたらだいぶ使いやすくなると思います。早急な対応をお願いします。



  • バイ 三太さんです
    3

    体調管理に活用してます

    新コロナ感染問題の発生から、体温管理の必要性を感じ、本アプリを使用してます。既に、体重・血圧等は他のアプリで長期間記録済みの為、シンプルな本アプリにしました。簡単操作で毎日2回記録して、体調管理をしてます。本アプリは、何と言っても入力がシンプルでグラフで変化が簡単に分かる事が、魅力です。後は、グラフの期間が週・月・任意等が出来れば良いと思います。



  • バイ ひよこだいふく
    5

    ( ・-・ )ンー…

    何度も測ったのを記録できるし 簡単に書き込めるし すごくいい。 でも、開いた時よく固まってて、立ち上げ直さないといけない…( •̅_•̅ ) 直してーー!今更 別のアプリに変えたくない。使いやすいのに… 投稿してすぐの対応ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* 今度はちゃんとすぐ立ち上がってくれ書き込め最高(*´□`)ゞデシッ!!


keyboard_arrow_up