cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想

cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 - パソコン用

  • カテゴリ: Health & Fitness
  • 最終更新日: 2023-08-21
  • 現在のバージョン: 3.1.6
  • ファイルサイズ: 35.75 MB
  • 開発者: Excite Japan Co.,Ltd.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

4/5

4
7,616 レビュー

プレビュー

       


PC上で cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード Excite Japan Co.,Ltd. 7616 3.83377 3.1.6 4+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで

💻 Windows ストアを確認したところ、次の cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 アプリが見つかりました (直接ダウンロード可能):


SN. アプリ ダウンロード 開発者
1.   Vocaloid Radio VRX    ダウンロード ↲ ALICERAIN
2.   ソリティア
クロンダイク
ダウンロード ↲ ‪jqdroid‬
3.   Colibri Music Studio ダウンロード ↲ Colibri Apps
4.   Karaoke Remix ダウンロード ↲ ‪game4fun‬
5.   Squid Game OST Piano
Tiles
ダウンロード ↲ ‪adilogames‬

または、以下の PC (エミュレーター) 用の cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 APK をダウンロードしてください。


3 つの簡単な手順で、コンピューターで cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでcocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想を実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 と入力して検索します。
    2. すぐに cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 を選択します。

cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想 iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で Excite Japan Co.,Ltd. 7616 3.83377 3.1.6 4+

約 cocorus-マインドフルネス瞑想・睡眠の瞑想

睡眠導入、疲労回復、ストレス解消やリフレッシュに、『見て聴く』新しいリラクゼーション習慣を。 cocorus(ココルス)は、マインドフルネス瞑想・ASMR・自然環境音が視聴し放題の、あなたのココロをうるおす、リラクゼーションアプリです。 マインドフルネス瞑想は、脳のフィットネス。 寝ころんだまま、座ったまま、いつでもどこでも、取り組めます。 cocorusでは、国内外有数のマインドフルネスのプロたちが制作・監修する瞑想プログラムを、豊富なラインナップで取り揃えました。 なかなか眠れず不安な夜、疲労が抜けずに体が重たい朝、日々の通勤通学中のストレスや、大事な試験・プレゼン前の緊張状態などあらゆるシーンであなたを癒し、心地のいいリラックス状態に導きます。 マインドフルネス瞑想は、リラックスやリフレッシュだけでなく、集中力や生産性の向上にも効果的です。 ■こんな方にオススメ ・眠れない、寝つきが悪い、眠りが浅いなど、睡眠にストレスを抱えている方 ・不安やストレス、孤独感など、ネガティブな感情に振り回されてしまう方 ・忙しい日々のストレスで、常に疲労を感じている方 ・自身の感情のコントロールが思うようにできず、困っている方 ・集中力を高めて、仕事や勉強のパフォーマンスを今よりもっと向上したい方 ・美しい音や映像で癒されたい方 ・ASMRを広告なしで視聴したい方 ・ASMRをバックグラウンド再生で利用したい方 【マインドフルネス瞑想のコンテンツ紹介】 今日から誰もが実践できる簡単なプログラムから、マインドフルネス瞑想上級者が毎日行える本格派プログラムまで。全コンテンツ日本語の、わかりやすい音声ガイドでご用意しました。 ■理由のわからない不安の解消 ジャーナリングという手法で、嫌なことや不安なことをひたすら書き出し、思考をリセットしていきます ■頭がいっぱいで眠れない時 緊張とリラックスを繰り返し、副交感神経を優位にすることで、眠れない焦りや不安を解消します ■歩きながらできる瞑想 毎日の通勤、通学の途中に歩きながら集中力を高める瞑想です ■仕事終わりの10分瞑想 身体を観察することでストレスや疲れに気づき、ご自身をねぎらうための優しい10分間です ■自然を感じるリラックス瞑想 自然のエネルギーを呼吸で内側に取り入れ、ストレスや心の毒素を浄化するイメージ瞑想です ■心をクリアにして睡眠の質を改善する 禅とマインドフルネスのボディスキャン瞑想。睡眠の質を改善して疲労を和らげ、自律神経を調整します ■パートナーと良好な関係を築く パートナーやあなた自身の価値観を変えることなく、お互いがそのままで良好な関係を保てる状態に導く瞑想です ■食事の瞑想 マインドフル・イーティングという手法で心に充足と安寧を与え、ダイエット効果も望める瞑想です ■女性のホルモンバランスを整える リラックスしながら深い呼吸を意識することで自律神経を整え、血流を促進する、女性のための瞑想です ■3分間で緊張をほぐす瞑想 ここぞ!という勝負前にぜひ。足の感覚などを用いて不安な感情をリセットし、リラックスします ■体を動かしエネルギーを回復させる 身体に心地の良い刺激を与えてこわばりを解き、呼吸しやすい状態に導くことで脳の疲れを取り除きます ■怒りの感情をしずめる 怒りに振り回されず、上手に自分の感情をコントロールできるようにするための瞑想です 【ASMRのコンテンツ紹介】 全編オリジナル!縦型フルスクリーン動画で楽しめるASMR動画。バックグラウンド再生に対応しているので、インターネットや他のアプリを使いながら、音だけでも楽しめます。 人気Youtuber制作のASMRも! ・スポンジスライム ・チョコレートを刻む音 ・ドライアイス ・シャンプー ・ブラシ ・万年筆 など 【自然環境音のコンテンツ紹介】 どこか懐かしくて耳馴染みのいい自然環境音の数々! ベーシックな雨音や小川のせせらぎ、滝の音や波の音などのバリエーションも充実。 ・アマガエルが鳴く水田 ・スズムシが鳴く草原 ・夏の田舎の夜 ・ウグイスがさえずる春の山 ・軽井沢の野鳥たち ・屋久島の清流 ・石垣島のなぎさ ・夜の繁華街 ・にぎわう神社 ・ハワイ島の穏やかな朝の波 など 【料金について】 有料プラン (1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月/1年) ■定期購読の注意点 有料プランを定期購読することで、cocorusの全てのコンテンツをご利用いただけます。(一部無料コンテンツ有) ※初めてのご利用の場合は、無料トライアル期間が適用されます。無料トライアル期間中に定期購読を解約すれば、お支払いは発生いたしません。 有料プラン  1ヶ月プラン:600円(税込)  3ヶ月プラン:1,650円(税込)→1ヶ月あたり 550円  6ヶ月プラン:3,000円(税込)→1ヶ月あたり 500円  12ヶ月プラン:4,800円(税込)→1ヶ月あたり 400円 ・購入後のお支払いは、Apple IDに請求されます。 ・自動継続課金は期間の期限が切れる24時間以内に自動で行われます。 ・「購読の終了日の0:00」の24時間以上前に自動更新をオフにしなければ、継続決済は自動的に更新されます。 ・自動継続課金はお客様自身で管理することができます。購入後に、[設定]-[iTunes & AppStore]-[Apple ID]-[Apple IDを表示]の順番で設定画面へ進み、自動継続をオフにすることで自動継続課金が停止されます。 ・cocorusアプリから定期購読を解除することはできません。cocorusアプリのアンインストール、及び同一Apple IDでの機種変更などにおいて、購読は自動的に停止されません。 ・自動課金の解約手続き完了後、次回更新日を過ぎると無料プランへ移行します。(更新日までは有料プランのご利用が可能です) ・すでに定期購読に登録したことがあるApple IDをご利用の場合、無料トライアル期間は適用されません。 【 「ヘルスケア」とのデータ連携】 iOS 10以上から、プログラムの再生時間をiOSに搭載されている「ヘルスケア」内、「マインドフルネス」で記録できるようになりました。マインドフルの時間を記録することで、セルフケアやリラクゼーションの習慣化にお役立ていただけます。データ連携を許可してご利用ください。 ■プライバシーポリシー https://cocorus.excite.co.jp/app/privacy_policy.html ■利用規約 https://cocorus.excite.co.jp/app/tos.html 不具合、ご要望などがございましたら、下記サポートURLよりお問い合わせ下さい。 担当者が対応いたします。 https://support.excite.co.jp/app/ask/c/394



アプリ レビュー


  • バイ 落ち寿司屋
    1

    なるほどエキサイト自体も買収されてたんですね

    日頃、数百円の課金にも厳しい自分が、旧アプリのコンテンツは全て購入していました。 しかし、昨年の春でしょうか、機種変更後、コンテンツ新規購入扱いとされ、課金されました。 FAQを見た上で慎重を期した操作だったため返金される権利があると思い、 サポートとやり取りした結果、お金は戻りませんでした。 今回久しぶりにApp Storeを覗いたらメジャーアップデートを経てこのような事態になっていました。 しかし、あのエキサイトカスタマーサポート(当然外注だと思いますが)から感じた、 並々ならぬ、 "返金だけは死んでもしない"という姿勢を見ていた私には 「やっぱりな」という感想しかありません。 (そのとき直接対応したサポートスタッフの印象がどうとかではなく、企業姿勢がありありと見えました) 今までお金をあの手この手で「騙し取る」企業はエキサイトだけではなかったし、 もっと酷いところは沢山あるし、 老舗なので頑張っては欲しいけど、 もうエキサイトは嫌いになりました。 なんなら旧アプリも腹立ちスイッチになるので私は今後絶対に使わない、近づかない、と思っていました。 しかし、既にエキサイトは2年程前に買収されていたんですね。 そう考えると、エキサイトはそれまで良心的すぎた結果、ヤフーのようにはならずに消えてしまったのかも知れないな、という謎の推論が生まれました。 データを買うってリスクのある行為だなと思います。それでも6年前にあのコンテンツ群が私を救ってくれた事実はこれからも変わりません。 あの時あのコンテンツをアプリ化して配布するというビジネスを(どなたかは分かりませんが)起こしてくれていなかったら、今の私はありません。 色々残念ですが、ある意味この、アプリ背乗りという無残な最期を見たことで、気持ちは昇華されていきそうな気がします。 実際的な救済策を書かれているレビューが多い中、ポエムで埋もれさせてしまい申し訳ありません。 (studio yoggyのアプリが成功することを祈ります) こうして社会が変わる中、自分も適応し、軸を保ちながらも新しいものに触れ続け、変わっていく事が大切だと改めて思います。 そう思える礎を築いてくれたのも、やはり旧アプリではなかったかと思います。 ありがとうございました。



  • バイ むに8756
    1

    ナレーションが抽象的で集中しづらい

    旧アプリ「寝たまんまヨガ」では、レビューに「ナレーションがナレーターではなくて、発音が気になる」という書き込みがいくつかありました。 全然気にならなかったのに、「おすすめのアプリです、ナレーションも直線的に想像を掻き立ててくれてリラックスできます」とレビューしなかったことを今更ながらに後悔しています。 気になる、気になる、と言われて、ナレーションのヨガインストラクターの方がどれほど傷付いたか…。 今では、発音だけ見ればずいぶん洗練された音になったのですが、長々説明して「〜はしないようにしましょう」などと結ばれたりして、心がつんのめります。 発音よりも、文章が気になって最後まで聴くことができません。 「心をクリアにして睡眠の質を改善する」というマインドフルネスを利用しました。 睡眠改善の音源は繰り返し使うことが多いと思うのですが、マインドフルネスの説明が長いです。 寝たまんまヨガでは、言われたことを言われた順番で、言われたとおりに想像したり意識していればよかったのですが、リニューアル後は「してはいけないこと」まで何回も説明するので、聞いている途中はその「してはいけないこと」をイメージしてしまいます。 「膝のイメージを解放します」と言われても、抽象的でピンときません。 「足の爪先を心の目から離します」と言われても、うまくできません。 マインドフルネスでは心をオープンにしてガイドを聞きますので、「膝」と言われれば膝を連想してしまいますし、爪先と言われれば爪先のイメージはより鮮明に心に残ってしまいます。 寝たまんまヨガでは、「手の平を意識します。親指、人差し指、中指…手首、肘、脇の下を意識します」等、具体的でした。 言われた箇所を言われたとおりに意識していればよかったです。 「膝のイメージを解放します」「爪先を心から消します」と言うのではなく、「意識を膝から骨盤へ動かします」「爪先、足の甲、おなかを意識します」と、次々に意識の飛び石を提示して意識を飛び移らせてくれていました。 他の方がレビューされていましたが、株式会社ヨギーから寝たまんまヨガの後継アプリが出るのでしょうか。 注視したいと思います。 ナレーションの文面は重要だと痛感しました。 洞窟をくぐりぬけ、黄金のビーチで、日暮れから夜のしじままで眠りの中を漂わせてもらったことが懐かしいです。



  • バイ attyさん
    2

    もうちょっとわかりやすく表示して欲しい

    寝たまんまヨガからのユーザーです。なので夜寝る前の時間を使ってアプリを利用したいと考えています。 リニューアルをしたのはいいのですが、せめてどの姿勢でどんなシーンでできるか具体的にわかるようにして欲しいです。 冒頭で座ってやりますと言う案内でベッドの上でやってると 次第に動きが入ってきて布団をどかしてスペースを確保しなくちゃいけなくなって集中できず。 さらに動きが激しくなってくるとパイプベッドなのでギシギシうるさくなってしまうので、移動しないといけなくなりました。 最初からこう言う動きがあるのでこれくらいのスペースが必要ですとかが欲しいです。 あと、ヨガのポーズみたいなものをするものもありますが、ヨガやったことないので音声だけだと良くわからないものばかりでした… ヨガのポーズするものは目が覚めちゃうのでやりたくないのですが、これも選択する画面でわかるようにして欲しいです。 もうちょっとどんなシーンでできるのかわかりやすいように 例えば 寝ながらできる 椅子に座って 床に座って 立ってやります 動きあり(少し動かす程度、ストレッチレベルなのか) 動きなし 目を開けてもできる 目を閉じます 声を出します とか入れて欲しいです。 通勤にできるやつとか、会社のデスクでできそうなものもありそうですが、今の表示だとどんな指示があるのかわからないので怖くてできません。 またなんのメニューだったか金属音でチンチン音が出るのがあって、ウトウトしてたのに起こされました。 入眠向けかそうでないかも欲しいです。 入眠系はバンデミエールさんの女性の方の声か癒し系で好きです。 欲を言うとネタまんまヨガのように寝落ちしたいのでもう少し長めのコースを充実させて欲しいです。



  • バイ 生理食塩水の点滴
    1

    寝たまんまヨガ類似アプリに、埋もれていて欲しかった

    寝たまんまヨガのユーザーでしたが、気に入って課金も大半の気に入った物も今までしてきましたが、今回の大幅アップデートで今までの苦労も何もかもも更地にされました。 更に更地には「最近、オタクとか有名声優が優しく寝物語するんだろ?」みたいな浅はかで、値段の割に中途半端有料コンテンツで、最初の話題性を狙ってきました。 山の中でひっそりスローライフ送ってたのに、イオン建って凄いうるさいって感じです。 しかも今までのコンテンツ支持者から、苦情が多いから戻してやったぜみたいなまたクリソツコンテンツ出しやがって、しかも無料期間長いですねー!有料ユーザーの意味とは!? ぶっちゃけますが、以前の寝たまんまヨガから声を当てられた方々には愛想を尽かされたのですか?私、個人的に吉田マサオさんと、ヨガスタジオのお姉さんが好きで、最初の課金は良いと思いました。 しかし最近出てきた眞知子さんは、どうも好きになれない落ち着く所か怒られている様な焦りがあるし、テンポが速くて寝させる気がねーな、うんやっぱり申し訳ないが眞知子、ランキング制度あったらお前のアンチになるのは間違いないわ。 【追記】 有料でうんだかんだ言う気は無いが、無料にしろと言われて有料ユーザーの意味を無くす様な運営方法は、まるですぐ消えるソシャゲです。 無料に媚びてレビューが欲しいなら、全て無料にでもしちまえ。 新しいコンテンツを生み出し儲けたいなら、新しい配信者持ち上げないで、既存の配信者にフィードバックしてもらってコンテンツ作り、有料にすべきコンテンツを選ぶべき。 何で今までの有料ユーザーが、優良ユーザーだったかはレビューせびる前に出てた事だったから分かるとは思いますが、重々お考えください。



  • バイ ☺️☺️❣️🍻👹👹👹
    2

    恥もプライドもないのですか?

    まず、寝たまんまヨガがスタジオヨギーさんから今後出るなら、このアプリは旧寝たまんまヨガではなく新アプリとして出すべきです。勘違いします。 以前よりも、ナレーションの方の発音や喋り方に少し癖があって、どうしてもそちらが気になってしまいます。体の部位を変な発音で何度も繰り返したりするので、正直前のように集中できません。人に発売できる、お金を払って買ってもらうだけの価値のある音声とは思えません。素人が喋るだけならそういうアプリは既にあります。ナレーションの方にお金を払わずに開発チームの女性の方とかがやってるのでしょうか? ASMRも、もっとこうやって触ったらいいのになあ、とか、もっと準備をちゃんとしてから音を拾ってくれたらいいのに...と少しもどかしいです。シャキシャキスライムは浸透率が低すぎてあれではただのスポンジです。YouTuberの方々がなんのためにスポンジにスライムを染み込ませてるのか考えて欲しいです。無料トライアルをしていますが、量が増えたゆえに質が落ちたような気がします...リニューアルというよりも、グレードアップの方が個人的には嬉しかったです。でも、私は夜が寝れなくてよく利用しているので、そういう人向けのマインドフルネスが増えたのは嬉しいです。何を喋ってるのか分からない音声が大半ですが... 心療内科の先生などに監修していただきました!と他の方へのコメントで言ってますが、心療内科の先生に聞いたらなんでも良くなるのですか?効果が出る可能性が高いことは分かります。それ以前の問題でユーザーさん達は呆れているんです。あくまで今までヨギーさんが作っていたものが好きだっただけでした。アプリを作ったエキサイトさんが単独で独立し、一から作ることは出来ないから寝たまんまヨガの評価とYouTubeの真似事と心療内科に頼る、、プライドはないのですか? 別物として出す度胸がないのなら作らないでください。別物でしたらまだ色々良かったと思います。スタジオヨギーさんの寝たまんまヨガを潰してまで出来たものがこれか...という感じです。 皆さんも言っている通り、寝たまんまヨガは本当に最高のアプリでした。今回はあのアプリの知名度を利用した悪質なリニューアルだと思います。寝たまんまヨガのナレーションの方、作った方、寝たまんまヨガが大好きだったユーザー様達が、寝たまんまヨガを有名にしてくれたのだと思います。その方々に、大変失礼な改悪です。侮辱だと思います。今のところ、寝たまんまヨガの音声を聞くためだけのアプリです。寝たまんまヨガと同じレベルのものが提供できてると思わないで欲しいです。最悪なUIです。このアプリは消して、寝たまんまヨガを考案されたスタジオヨギーさんからでる寝たまんまヨガを待った方がいいです。このアプリにお金を払ってる方、すぐに辞めた方がいいです。 寝たまんまヨガを名乗らず、別物のアプリとして提供した方がいいのではないでしょうか?そう考えてみたら、いいアプリかもしれません。どっちにせよ、まだ出たばかりのアプリであることには変わりはないのでお金を払うかどうかは今後の更新次第です。


keyboard_arrow_up