PC上で 楽天ウェブ検索 - 検索もポイ活もできるブラウザ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Rakuten, Inc. | 194707 | 4.19526 | 7.122.7 | 17+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 楽天株式会社 |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | gummo |
3. |
|
ダウンロード ↲ | I-Cant-Code |
4. |
![]() Dictionary |
ダウンロード ↲ | Articulate Insights |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | マツエソフト株式会社 |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の 楽天ウェブ検索 - 検索もポイ活もできるブラウザ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで 楽天ウェブ検索 - 検索もポイ活もできるブラウザ.apk を使用する方法を説明します。
楽天ウェブ検索 - 検索もポイ活もできるブラウザ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | Rakuten, Inc. | 194707 | 4.19526 | 7.122.7 | 17+ |
毎日開催のキャンペーンに参加しながら楽しく検索ができる楽天のウェブブラウザです。 お買い物パンダの着せ替えや季節によって変わるアイコンなど、楽しい仕掛けもたくさん。 【楽天ウェブ検索の基本機能】 ■検索機能 1. 検索ボックスにワードの一部を入力すると、関連ワードが自動的に表示されます。関連ワードをタップするとすぐに検索できます。 2. 通常の検索以外に、お買い物検索、旅行検索、画像検索、動画検索の機能で、見つけたい情報にすぐにアクセスできます。 3. 検索履歴は最大100件まで保存されます。 ■ニュース 毎日異なるジャンルの最新ニュースを更新しています。ニュースサイトとしても閲覧でき、気になる記事についてすぐに検索できます。 ■楽天会員情報 ・総保有ポイント、期間限定ポイント、獲得予定ポイント、楽天キャッシュがチェックが可能です。 ■利用規約 必ず利用規約をお読み頂き、同意の上、インストールして頂けますようお願いします。 以下のリンクよりご参照ください https://toolbar.rakuten.co.jp/intro/rule/ 個人情報保護法方針について https://privacy.rakuten.co.jp
使いづらさ満点
SafariでGoogle検索を長年使っていたということもあり、この楽天ウェブ検索はかなり使いづらい ①起動・動作・検索が遅い SafariでGoogle検索利用時は全く気にならないが、楽天ウェブ検索は反応が悪い wifi・LTEどちらにしても、遅い ②検索後の表示が見にくい SafariでGoogle検索をすると、その検索した言葉で画像・動画等追加で切り替え表示ができるが、それが出来ない いや出来るのかも知れないが、それがどうやったら出来るのかわからない 慣れもあるとは思うが、楽天ウェブ検索した後あまりの見にくさに、Safariをすぐ立ち上げて再検索する事がほとんどで二度手間感が半端ない ③検索後の「〇〇〇〇(検索した言葉)」と「口数獲得が出来ません」の文章が邪魔 そもそも口数獲得のシステムを知ったので、Safariから切り替えてこちらをメインに使おうとDL 口数獲得が目的なので、その表示自体は非常にありがたいのだが、しかし表示の仕方が悪くかなり画面を邪魔している iPhone11pro利用してそこそこ画面が大きい機種なのに、その検索後の「〇〇〇〇(検索した言葉)」と「口数獲得出来ません」の文章が画面の約25%は使われる その分、検索後ののページの表示も少なくなり、スクロールをたくさんしないと検索結果が3つくらいしか見れない 楽天ウェブ検索はタブレット向けのアプリなのかも知れないが、やはりスマホで見やすい画面であって欲しい 以上、辛口評価ではあるが、口数獲得してサービスを受けられるというのは面白いと思うので、⭐︎は2つ (口数獲得がなかったら即アプリは消していると思う) 上記3つがとにかく検索アプリとしてメインで使いたいのに、使いたくないと思える状況なので、改善を期待 むしろ、他のユーザーさんは使いづらさとか何もないの?と疑問に思えるレベル Google検索がよほど優秀なのか、わたしはそうは思いたくないので、楽天さん、マジ使いたくなるのをお願いします
検索口数の加算がめんどくさいです。
検索口数を加算方法に初期画面からの検索だけでなく、リーディングリストとブックマークから検索も追加していただきたいです。 普段はGoogleの検索を使っていましたが、検索するごとにポイントが貯まるということで楽天ウェブを使い始めました。 楽天さんは検索させることによる情報収集を目的に楽天ウェブを作ったと考えています。 ですが楽天ウェブでは検索口数の加算方法が初期画面からの検索しかありません。私は加算方法にブックマークやリーディングリストからの検索にも対応して欲しいと感じました。 私はGoogleのアプリを使用している際は、ブックマークやリーディングリストを使用していたため、検索するときは初期画面から検索することはほとんどしてませんでした。この機能は非常に便利なため使用している人は多いのではないかと考えています。 多くの方が他の検索アプリから楽天ウェブに乗り換える目的は、楽天ポイントの獲得だと思います。しかし 、検索の仕方(ブックマークやリーディングリスト)によってポイントが獲得できないとその検索方法を使用している方はメリットを感じられないです。 そのため元のアプリに戻っていくと感じました。 私は、このアプリを使っていきたいですが、毎回初期画面からのの検索をするのは面倒なため、しばらく経つと元のアプリを使っていると思います。 以上の事から、リーディングリストとブックマークから検索を行った際にも検索口数を加算するように調整を行なっていただきたいです。よろしくお願いします。
使いにくい
検索した後、ワードを追加して検索したら口数が増えない。そういう仕様ですか? 検索した言葉に追加して検索したい時に検索バーをタップしてもカーソルが表示されず、そのまま追加ワードを入力すると入力済の言葉が全部消えます。 全選択になってるなら反転しててくれと思いました。 それからはカーソルを表示させてから追加していますが、カーソル表示させるのもタップの認識がされにくくてやりにくい… 検索結果画面からとあるページを見て、ブラウザバックしてきたら他のページに飛べなくなってしばらくページを上下スクロールしないとリンクを認識してくれません。 画像や動画を検索結果画面で一覧で表示してほしい。 画像、動画、ショッピングなどなど…タブ分けされているのが当たり前だったので画像とか検索しにくいです。 これはGoogle検索を使い慣れてる人なら皆思うだろうと思う程に自分はこの機能に依存してた事に気付きました。 口数稼ぐ目的じゃなかったらアンインストールしてるんじゃないかなぁ…とにかく、使いやすい!おすすめしたい!と思えるようなアプリではないかな。
普段利用するのはGoogle chromeです
chromeを5点とするなら2点くらいの出来です。 ユーザーに検索してもらってワードや年齢などのデータ収集が目的なのでしょう。 ブラウザとしてはほぼ最低減の機能しかありません。 まず、検索したワードに追加のワードを入れることができない。 コレ本当に致命的です。 例えば、『楽天』で検索して、銀行と後で入力しようと思っても、検索窓すら表示されないため、トップページに戻り入力し直す必要があります。 次に、関連キーワードが少ない。 検索エンジン本体はGoogle製で高性能です。 (検索結果がほぼ同じでしたので間違い無いでしょう) しかし、 chromeなら途中まで入力したら関連キーワードがずらりと並びますが、それも非常に少ないです。 Google chromeを使い勝手を悪くしたアプリという感じです。 折角なので楽天での買い物時などに利用しようかと思っておりましたが、もうしばらく待って使い勝手が良くなれば利用したいと思います。 これからの改善を期待します。
ポイントがもらえるので……
普段はSafariを使っています。検索口数に応じてポイントがもらえるということで、使い始めました。 Safariに比べて起動、検索動作、ページの移動、すべてが遅く感じます。 お買い物につなげるためには仕方ないことかもしれませんが、広告が非常に多いです。今まで使っていたブラウザに比べて画面がかなり狭く感じます。閲覧しているページの広告に加えて、ブラウザの広告がある……という感じです。 楽天市場での買い物中に画面の左右にクーポンやセールのお知らせが並び、商品やショップの説明が読みにくいです。お知らせ自体はとてもありがたいことなのですが……。 お知らせを今まで通りに表示する方式や、バッジ表示(右下のRマークの辺り?)、ブラウザのホームに表示……など、個々人の端末状況や好みで選べるようになれば、もう少し利便性が上がるのかな?と思いました。 今のままであれば口数の獲得以外に使うことはないと思います。