ライフネットスーパー

ライフネットスーパー - パソコン用

  • カテゴリ: Food & Drink
  • 最終更新日: 2025-06-03
  • 現在のバージョン: 1.172.0
  • ファイルサイズ: 58.33 MB
  • 開発者: 10X, Inc.
  • 互換性: Windows 11, Windows 10, 8, 7 + MAC
累積的なユーザー評価:

5/5

5
11,305 レビュー

プレビュー

       


PC上で ライフネットスーパー のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
↓ PC用のAPKをダウンロード 10X, Inc. 11305 4.60195 1.172.0 17+

ダウンロードとインストール あなたのWindows PCで


3 つの簡単な手順で、コンピューターで ライフネットスーパー.apk を使用する方法を説明します。


  1. Androidアプリエミュレーターをダウンロードする.
    エミュレーターは、コンピュータ上でAndroidデバイスを模倣/エミュレートし、PCの快適さからAndroidアプリを簡単にインストールして実行できるようにします。以下に最高のものをリストアップしました。
    1. Nox »
    2. Bluestacks »

  2. Windows PCにBluestacks.exeまたはNox.exeソフトウェアエミュレーターをインストールしてください。

  3. PCでライフネットスーパーを実行する:
    1. インストールが完了したら、エミュレーターアプリを開き、検索バーに ライフネットスーパー と入力して検索します。
    2. すぐに ライフネットスーパー が表示されます。それを開いてインストールをクリックしてください。アプリのインストールが始まります。
    3. PCで ライフネットスーパー アプリを実行するには、エミュレーターを開いて「すべてのアプリ」→ ライフネットスーパー を選択します。

ライフネットスーパー iTunes上で


ダウンロード 開発者 評価 スコア 現在のバージョン アダルトランキング
無料 iTunes上で 10X, Inc. 11305 4.60195 1.172.0 17+

約 ライフネットスーパー

ライフネットスーパーの公式アプリです。 ■アプリの特徴 - ライフの新鮮な食材を最短当日に店舗からご自宅へお届けします(配達日は当日もしくは翌日が指定可能)。 - お得な配送日限定セール品や、ライフならではのプライベート商品を気軽にアプリから購入できます。 - お気に入りの商品や購入履歴は「マイリスト」タブで一括管理でき、簡単に購入できます。 ■こんな方にオススメ - 毎日のお買い物時間を短縮したい方 - 重たい食品やかさばる日用品を運ぶのが大変な方 - 妊娠中や小さなお子さんがいて外出しにくい方 ■ ライフネットスーパーだから『安全・安心』 ライフが毎日店舗で取り扱う商品をネットスーパー専用スタッフが厳選して梱包しています。 商品のお届けは配達員が徹底した温度管理でお届けします。 ■おすすめ取扱商品 選び抜かれたライフ自慢のプライベート商品や、自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわったプライベートブランドのBIO-RALの各種商品をご用意しています。 ■ご利用の流れ 1. アプリを起動後、「はじめる」をタップ 2. 郵便番号もしくは地図から配送店舗を確認 3. 売場から欲しい商品を選び、カート画面からお支払いへ進む 4. 注文確定画面で内容を確認し、注文を確定! ※ご利用にはログインが必要です。初回の方が会員登録が必要になります。 ※ライフネットスーパーは配達エリア限定サービスです。



アプリ レビュー


  • バイ APPカスタマー2
    1

    見にくい、探しにくい、疲れる

    今までネットで注文していましたが、店舗リニューアルを機にアプリを使ってみました。 ipad miniで使用しているのですが、スマホに合わせた設計のためか、写真が大きすぎて1画面6品しか見れない。並んでいる商品の順番はバラバラ。例えば牛乳を頼みたくて、牛乳の入ったカテゴリーを開くと、チーズやヨーグルト野菜ジュースなどがごちゃごちゃに表示されているので探すのが大変。牛乳も見比べて選びたいのにあちこち散らばってるので、比べにくい。検索して絞り込もうと「牛乳」で検索したら一番最初の商品は納豆で牛乳は6番目に2種類だけでした。検索しても他の商品ばかり出てきて検索の意味なし。また、商品をよく見たいと思って商品をクリックしても、同じサイズの商品写真が出てくるだけ。写真をクリックすれば拡大写真は見れましたが、一番見たい商品の原材料とかの表示は無し。下に表示されている同じカテゴリーの商品の方が目立っていました。ライフさんでは納豆とシーチキンとインスタントラーメンとおでんは同じカテゴリーなんですね! 以前のネットサイトもいろいろ問題はありましたが、このアプリは商品を選ぶのに倍以上の時間がかかるし、写真が大きすぎて目も疲れるし、欲しい情報は載ってないし、注文するだけでかなり疲れます。面倒なので、新しい商品を探すことはせず、いつも買ってる商品だけ探して買うのが良いのかなと思いました。ライフの社員の方々はこのアプリは使いやすいと思っているのでしょうか?実際に使ってみたのでしょうか? こういう疑問しか浮かびません。もっとユーザーが使いやすいように改善して欲しいです。



  • バイ jon0202
    3

    頑張って!!応援しています!

    1番気になる点は某○○ー○ーカドーのアプリと同じ企業がアプリを制作運営しているのにどうしてこんなにライフのアプリのほうが不安定なのか…って事です。 ライフのご担当者様、運営会社へクレームを入れられた方が良いのでは?と本気で心配になるレベルです。アプリが機能せず、結構ストレスを感じた末に注文を諦める事が多々あります。 商品のラインナップに関しては私の地域では他社と比較すると頑張っていただいてるのかなと思います。 改善していただきたい点は、生産国や内容量など、ラベルを見ないと分からない情報が画質悪すぎて確認できないので、補足いただくなりしてもらえると購入した事のない商品も買いやすくなるので助かります。



  • バイ manolomega
    1

    4年ほどネットスーパーを利用している者です。

    4年前から週に4〜5回は利用しております。まず野菜のプロが選んでいますっていう宣伝はやめた方がいいと思います。野菜を選んでいるのは、ただのパートさんやバイトさんだと配達の方から聞きました。あまりにも酷い時が続いて、ネットスーパー担当の方に「野菜を選んでいる方達のプロって何ですか?」と聞いたら「資格あります!お届けする商品の品質はダブルチェックで選んでおります!」って勢いよく言われたことがあります。ではなぜ「断面が黒い大根」「芯がオレンジに変色して腐りかけのキャベツ1/2」「虫食いだらけでスカスカの白菜1/4」「青い部分が真っ黄色で枯れた長ネギ」が届くのでしょうか?パッと見たら誰でも粗悪品だと分かります。もちろんこれだけではありません、お肉や魚も、もうたくさんありすぎて、ずっと我慢して捨てています。ネットスーパーを注文する人は直接お店には行かないと思っていますか?行きますよ、近所なので。店頭に品質の良いものがあることも、品切れだと言われたものも店頭にあることを知っていますよ。なめすぎです。



  • バイ maruchan2015
    2

    改善していって

    初めてネットスーパーを使ってみようと思いイトーヨーカドーのアプリと比較しながら同じカテゴリの商品をカゴに入れていきましたが、iPhone5sだとライブの方は商品画像が検索時に半分くらいしか隠れて見えないのでそもそも探しづらい。またカテゴリ別の分類も、例えば”洗剤”というように大雑把なのでキッチンもトイレも風呂も全部いっしょくたで探しづらい。キーワード検索も完全一致になってないのか、関係ないものが数多く出てくる…。 やっとカゴに入れられたかと思うと、時間が経ちすぎていたのか、メンテナンスと重なったのかで、勝手にログアウトしてしまい、カゴが空に…。 カテゴリ分類、検索機能、画面サイズ、ログイン・ログアウト時間あたりは根本的なところかと思うがもう一度初めから見直したほうがいいと思う。 今のところヨーカドーのがまだ操作性はマシと思う。厳しい意見で申し訳ないがライフは好きなスーパーなのでアプリも開発頑張って欲しい。



  • バイ Pro5231
    1

    購入できませんでした

    ライフさんも10Xさんも応援しておりますが、あえて厳しいコメントをさせていただきます。 土曜日17時頃に利用しようと、商品を選んで購入手続きに進んだところ、混雑しているのか「購入の準備中です」画面でプログレスバーが99%のままで停止して30分以上が経過。 あまりにも動きがなく、サーバー側の問題なのかアプリが固まったのかも分からなかったため、やむを得ずアプリを終了すると、時間をかけてカートに入れた数十種類の商品が全て消えてしまい大変悲しい気持ちになりました。 ネットスーパーは新しい取り組みだと思うので、トラブルが起きるのは承知の上です。ただ、購入そのものができないのは致命的だと思いますので、改善いただけると嬉しいです。せめて、アプリを途中で終了してもカート内容が保持されるか、商品の閲覧履歴を確認できる機能をつけていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。


keyboard_arrow_up