PC上で マンガネーム~漫画・コミック作成のペイントアプリ~ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | MediBang inc. | 341 | 3.26686 | 2.1 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | DJDQfff |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Microsoft Corporation |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | SAVAGE BLUE |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | minh91a1 |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Reyth3 |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の マンガネーム~漫画・コミック作成のペイントアプリ~ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで マンガネーム~漫画・コミック作成のペイントアプリ~.apk を使用する方法を説明します。
マンガネーム~漫画・コミック作成のペイントアプリ~ iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | MediBang inc. | 341 | 3.26686 | 2.1 | 4+ |
マンガの設計図である「ネーム」が驚くほどカンタンに描ける。 ネーム制作専門アプリ「マンガネーム」 完全無料のマンガ制作ソフト「メディバンペイント」で続きも描ける。 ◆びゅんびゅん動く シンプルで軽快。いつでもどこでもネームが描ける!! ◆作品編集もラクラク ページの追加や削除もワンタッチ! ◆文字入力もカンタン 文字入力対応で、セリフもきれいに入れられます。 ◆「メディバンペイントPro」で続きを描こう! 描いたネームは「メディバンペイントPro」で編集できる! 描いたネームをもとにマンガが描ける! ◆絵が描けなくてもネームが描ける いろんなポーズのキャラスタンプを配置して、誰でもネームがかける! スタンプは無料で数10種類!! ※ログインしないと全ての機能が利用できません。 ログインするためには、「メディバン」で会員登録をして、アカウントを作成してください。 https://medibang.com/ サービスの紹介ページはこちら http://medibangpaint.com/manganame/ リリースなど最新情報をtwitter・facebookで発信しています。 https://twitter.com/MediBangPaint https://www.facebook.com/MediBang-Paint-450942718399062/
残念です。
いつもお世話になっています。 動作自体はサクサクかけてとても良いし、コマ割りや、簡易ではありますが文字入れ機能も使いやすいのでネーム作るには丁度良いアプリだと思います! が、先日PC版のメディバンペイントで漫画の続きを描こうとしたところ、同じアカウントのクラウド内に保存しているにもかかわらず何故か同期されないというバグに見舞われました。 仕方なく一旦ネームの方でログアウトしてやり直そうとしたのですが、やり直す際にも正しく打っているのに5、6回ログインできず、出来たかと思えばクラウドに保存していたネームが全消しされているという始末。 やり直す為にログアウトしたのが悪かったかもしれませんが、同じアカウントでログインしているのにクラウドに保存したデータが消えるというのはかなりショックです。 同期できないというのも、データとして残るはずのものが消えるというのも、クラウド機能の意味を成していないように思います。 ログインする時も、PCもタブレットも同じアカウントでログインしたというのは確実ですのでアカウント違いで同期ができなかったというのは考えられないと思っております。 他の方も何名かデータが消えてしまった方がいるようなので早急に対応をお願いしたいです。 私自身、結構最後の方まで出来上がっていたので本当に残念です。
漫画のネームを作るためのアプリであって、漫画やイラストを書くためのアプリではありません
昔は紙に描いてネームを作っていましたが、紙を紛失してしまったり、外ではなかなか作業しづらかったりで悩んでいたところ、こちらのアプリに出会いました。 以前はiPhoneで作業していたのですが、細かい部分が描けず悩んでおりました。 今年iPadに変えたところ、今までの悩みは解消され格段に使いやすくなりました。 クラウドにデータを預ける事も出来ますのでiPadの容量が少ない私にとっては有難いです。 簡単にテキスト入力も可能なので、セリフ入力も出来ます。 iPadでネームを描き、iPadの画面を見ながらパソコンで描き直しています。 ネームを描くには最低限の機能はついていると思いました。 このままの性能で満足ではありますが、欲を言えば、コピペ機能があるとありがたいです。 同じ表情を2コマ続けて描く場合があるので、コピペがあると楽だと思いました。 描いている途中に広告が入って煩わしいので、有料版は広告がないとか言うバージョンも出していただきたいです
メディバンペイントと完全連携が凄い!
この『マンガネーム』は iPhone/iPad 、Androidタブレットの各端末に アプリが提供されていますが PCのメディバンペイントProとも完全連携できるので 例えば 「電車内など外出先ではマンガネームでラフをスケッチ」 「自宅に帰ってPCのメディバンペイントProで トーン貼りして細かい仕上げ」 という物凄い効率的な連携活用ができます。 動作も軽く、本格的にマンガを描く人の ネーム作成やラフスケッチにはおすすめ。 わたしはもう手放せません。 ⭐︎Android版には描いた範囲を拡大縮小できる機能があるので 描いたネームで顔の大きさを変更したり 背景の範囲を変えたり(トリミング)できるのも “単にスケッチするだけの”従来のお絵かきツールとは 一線を画す優秀機能。 iPad版にもこの拡大縮小機能は欲しいです。
もう少しが足りない改善されない
課金してもいいほど使い勝手が良く 重宝しておりますが もう少し…が足りないというのが正直なところです ①メディバンペイントとの連携が中途半端 プロを使ってるひとは広告を出さないなどの優遇はあってもいいのではないでしょうか あと わざわざネーム出力時に 本のサイズを設定できるのに ネームをそのまま書き出してプロジェクトを立てると 設定した本のサイズにはなってない クラウドに保存すると端末に一括エクスポートできないなど せっかく連携してるのに意味のない感じ または工数が増えるのが純粋に疑問です ②投げ縄ツールがあったらもっと便利だなと思います ③プロジェクトに戻るボタン(キャンバスを開いて左上)をうっかり押してしまった時に「保存の警告」があったらいいなと思います これらが改善されるなら月額で課金してもいいくらいいいネームアプリなのでよろしくお願いいたします
ネームには十分
さくさく動きます。 動きが軽い分、機能は必要最低限です。 ネームはほとんど描き込まず、セリフの位置とコマ割りと大雑把な人物の位置だけ決めるタイプの私には合っていました。 保存→ページ移動の流れが若干面倒ですが許容範囲です。 改善して欲しいところ ①広告が邪魔なので、広告非表示の有料版が欲しい。 ②端末データの方にある「シェア」機能をクラウドデータの方にも欲しい。画像で保存したい。