PC上で ふたりのサイフ のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Takuya Soneda | 432 | 4.5 | 1.9.0 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
クロンダイク |
ダウンロード ↲ | jqdroid |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 高見知英(Takami Chie) |
3. |
|
ダウンロード ↲ | A.M.Soft |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Sutori |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | マツエソフト株式会社 |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の ふたりのサイフ APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで ふたりのサイフ.apk を使用する方法を説明します。
「ふたりのサイフ」は、夫婦やカップル、友人など頻繁にお金の立て替えを行う相手と共有し、簡単に金額を管理できるアプリです。 --------------------------------------------- ■ 特徴 1. とにかく楽!どちらがいくら立て替えたかを入力するだけ その都度立て替えを入力していけば、そこまでにどちらが多く支払っているか±の合計がトップ画面で一目瞭然。 どちらが貸しが多いかすぐ分かるので次のお会計で払う人も決めやすいメリットも。 2.好きなタイミングで精算できる 毎回精算するのが面倒な作業も入力していくことで複数回分まとめて好きなタイミングで精算可能。 またアプリで自動計算してくれるので計算間違えの心配もなし! 3.ふたりで操作・共有可能 入力データはクラウドに保存されるのでパートナーとの「連携機能」を使うことで、パートナーが入力した記録もお互いの端末に即反映。 ふたりとも操作できるので日用品のお遣いなど一緒にいない時の記録にも便利。 4. 立て替え記録を一覧で見ることが可能 入力漏れの確認や入力後の金額の修正や削除も可能です。 -------------------------------------------- ■ 始め方(自分) 1. Googleアカウントかメールアドレス、Apple IDのいずれかでアカウント作成します 2. 「新しく財布を作る」をタップして、自分とパートナーの名前を入力します ※ 一人だけで利用する場合は、「アカウントを作成せずに始める」から利用することも可能です。後からアカウントを作成することも可能です。 -------------------------------------------- ■ 始め方(パートナー) 一人でもアプリは使えますが、パートナーと連携してどちらも立て替えを入力できるようにしましょう 1. Googleアカウントかメールアドレス、Apple IDのいずれかでアカウント作成します 2. 「パートナーと連携」をタップして、表示された12桁の数字を相手に教えます 3. 数字を教えてもらった方が「始め方(自分)」の手順の後、設定から「パートナーと連携する」をタップして、12桁の数字を入力してください -------------------------------------------- ■ 使い方 * トップ画面 - 右下のプラスボタンから立て替え内容を入力して保存することができます - ふたりの立て替え金額の合計を表示します - 「精算」ボタンを押すと、立て替えたお金精算することができます。 - 「貸し借り」ボタンを押すと、パートナー間のお金の貸し借りを登録し、立て替え金額から差し引きできます(プレミアム版のみ)。 - 「CSVファイル」ボタンを押すと、立て替えや精算データをCSVファイルで保存できます(プレミアム版のみ)。 * 立て替えリスト画面 - 立て替えた一覧を表示できます - 内容を修正したり、削除することも可能です * 設定画面 - 自分やパートナーの名前を変更できます - パートナーと連携することができます - 精算の計算方法を設定することができます - プレミアムモードを購入することができます - その他をタップするとログアウトやデータの削除ができます
夫婦のストレスが減った
生活の中で、夫と外食や買い物に行って、普通は夫婦共同の口座に紐付けたクレカを使うのですがそれが使えない店の場合少しモヤモヤしていました。 大体私が現金で建て替えしているのですが、その金額をつけるのも面倒なので自業自得なのですが、いくら貸している状態なのかが大体しか把握できてませんでした。 夫はケチではないけど私より貸し借りに大雑把なので、言わないと精算してくれず、いつも私が割をくってる気分がしてモヤモヤしてました。 それが、このアプリだととてもシンプルで記入が簡単なので、支払いしたらすぐに忘れないよう記録することを習慣づけさえできればとても簡単明快に建て替え額を可視化できます。 相変わらず言わないと精算してくれないですが、債権の金額が見えるので精神衛生上とても良いです。 金銭感覚って人によってどうしても差がでるものなので、こういうツールをつかって上手く人間関係を回せるのはいいことですね 大変助かって、感謝しています。 マネタイズ的なところで言うと、記入後のインタースティシャル広告を流してもすぐにアプリを終了してしまうので効果が薄そうです。 バナー広告を導入してもいいんじゃないかなと個人的には思います。
シンプルで使いやすい
シンプルなデザインで操作しやすい。 また相手方と連携できるのも良い。 ダークモード対応もありがたい。 ーーーー 以下の点が改善されるとさらに嬉しい ・立替えた額の請求に任意の額を選びたい ・立替内容を記録する際、レシート写真を任意で保存したい ・相手、自分両者の未払金額の表示
画像を添付できるようにしてほしい
品名だけではわからない場合もあるのでレシートや買ったものの写真などがわかるように画像添付機能を追加してほしい。 これができたら完璧だと思います。 機能追加よろしくお願い致します! 【追記】 精算ボタンを間違えて押してしまったものを元に戻す機能(精算取消)も追加してください! あと、使い方のマニュアルページも必要だと思います!
すごくシンプルで良い
非常にシンプルで便利です。彼女/彼氏と連携できることが非常に良い。 あったら良いと思うこと: デフォルトは半分だが、任意にいくら立て替えたか設定できるようにする。(例: 家賃請求は今2倍で入力しているが、わざわざ2倍に計算しなければいけないため)
バグに関して
新しく財布を作成する前の段階で、パートナーとの連携が取れてると表示され、たろうはなこの名前を変更する事ができません。 またログアウトもできず、アプリを削除後に再インストールしても状況変わりません。新しい財布を作成を選択する画面は出てこず、使用できないので解決方法を教えて下さい。