PC上で ヤマダデジタル会員 のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | Nihon Unisys, Ltd. | 5349 | 1.97869 | 12.3.2 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Digital Saucepan |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | KazuakiUchi |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 株式会社教育情報サービス |
4. |
![]() |
ダウンロード ↲ | 楽天株式会社 |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | ICS INC. |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の ヤマダデジタル会員 APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで ヤマダデジタル会員.apk を使用する方法を説明します。
ヤマダデジタル会員 iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | Nihon Unisys, Ltd. | 5349 | 1.97869 | 12.3.2 | 4+ |
ヤマダデンキ公式デジタル会員アプリはデジタル会員証のほか、クーポンやお得な情報が満載! さまざまな機能も搭載されておりショッピングには欠かすことができないアプリです。 家電のことならヤマダデンキ公式デジタル会員アプリを今すぐダウンロード! 【デジタル会員証】 ヤマダデンキ店頭でポイントカードとしてご利用いただけます 【お得なクーポン】 ヤマダデジタル会員限定のクーポンを常時配信中 【電子保証書】 紙の保証書を保管しなくてもアプリがデジタル保証書になります 【スマホタッチ】 店頭の電子プライスにスマホをかざす、またはQRスキャンして商品詳細やクチコミを確認することができます 【ネット通販】 ヤマダウェブコムやヤマダモールをアプリからご利用いただけます 【その他】 ・デジタルチラシや店頭イベント、実施中のキャンペーン案内 ・ヤマダデンキ店舗検索 ・リフォームや新築住宅に関する情報 など ※タブレット端末でのインストール、会員登録は非推奨です。 動作は保障致しかねますのでご了承ください。
退会しました。アプリも良くないです
タイトルを見ての通りで プラチナランクまでなっていましたが 店員からの接客が最悪で 今まで店舗を利用していて 最初は「アプリをアンインストールしたので…」と言ったら「なんでアンインストールしたのですか!!」と言われたので その店員さんの横に上司と思われる方が その店員さんに上司の方が怖い視線で見ていて たぶんブラックな仕事をしているんだなぁ と思って、仕方ないのでアプリを再インストールしてポイントバーコードを提示して買い物が終わりました。 次に問題が起きた時は…もう思い出したくないなで省略しますが、もうアプリを利用したくないので退会しました。 しばらく利用してない時に久しぶりに店舗に行きBluetoothアダプタをレジに持っていき 「アプリはお持ちですか?」と言われたので「あのー退会したのでポイント要らないので大丈夫です」と言ったら「わかりました。」とバーコード決済で購入してレシートを貰いました。その時に実際の事か事情はわからないのですが あくまで予想で 保証書みたいな短さのレシートを渡さないで、右手に握りしめていた様な気がします。 個人情報が流出している可能性はあると思います。 キャリアメールアドレスで登録すると 迷惑メールが増えたので個人情報が流出する可能性としてはゼロでは無いので リスクを無くすためにも ヤマダ電機で店舗等で頻繁に利用する方ではない限り このアプリの利用はおすすめしません。 Androidの時もかなりの数の権限を与えなければアプリが利用出来なかったので 恐らくですが、自己責任で利用するしかないかもですね
使い難い
・アプリのマイページからは注文履歴が見られずネットショッピング画面に行かないと分からない ・反応がおそくストレスを感じる ・ネットショッピングの決済時にエラーメッセージが出る(paypay)やり直しても同じエラーがでたが、その後決済完了となり正しく処理されているのか不安になる。(2度利用して同じ症状出たが、取り敢えず決済は出来ていたが…) ・「おみせde受取り」というサービスがあるが、宅配では不在が多いので便利だと思いましたが、受取希望の店に配達してくれると思ったら、その店に在庫がある場合に受け取れるというもので、意味が無い。登録した店3店どこにも在庫が無く使用不可。それなら直接店で買えばいいのでは? ・アプリを使わずに、ブラウザからネットショッピングを使おうとしたが、アプリ登録のIDでログインできず。パスワード再発行依頼も受け付けず。アプリからはネットショッピングには行けましたが とにかく使い難いため改善お願いします。
なんかお得感よりも..違うものを感じる
アプリを開いた最初の画面からポイントカードを表示させてほしい。表示される広告を消してポイントカードを選んでと..そこに至るまでのステップが多過ぎます。 時折、通信エラーになりポイント数も確認できずバーコードも表示不可になる時があります。 なんとかしてメルマガを登録する様に誘導してくる感じですね。実際に店でバーコードをかざすと、メルマガ登録をしていないとスロットは直ぐには回らず『メルマガを登録されていません。今すぐメルマガサービスを利用しますか?「はい(Yes)」「いいえ(No)」』という文面が出てきます。読もうとすると、後ろで人が並びつかえてしまいます。そんな短時間で文章を読む事は出来ず。それに登録してないと来店ポイントサービスが利用できません的な文句が表示されるのですが、結局メルマガ登録させる為の口実付けにしか感じないアプリ。これって、お得って感じてる人がいるの??と疑問..メルマガって実際、必要ない人からしたら単に迷惑メールくらいに感じる人もいると私は思います。 読み込みや切り替えの処理に時間が掛かり過ぎている。今一度、全体的に見直した方が良い。軽快に動作しない点においてもマイナス評価です。 無駄な付加機能がありすぎ、ポイントカードの代わりなのなら、それだけに特化してシンプルしてほしいです。
これは酷い…
レビューなど滅多に書きませんが、あまりにも酷いので書きます。 開発側の方が動いて貰えますように。 予算の関係でお粗末なアプリをつくるなら敢えてアプリにする必要ないのでは? ブラウザ形式でも分かりやすくて使い易ければ、ショートカット作成して使います。 アプリにする理由はE/Uが直感的に使い易いようにする為であって、アプリがある=魅力ではありません。 ここまでアプリが一般的な世の中になってる中でヤマダ電機さんでこれは恥ずかしいとかいうレベルではないですよ… アプリの内容も何のためのアプリなのか今一度見直す必要あります。 顧客管理のためのアプリなのか、ネットショッピングさせるためのアプリなのかターゲットをハッキリしてないから使いにくい。 本来アプリから顧客の色んな情報を回収して、活用出来るはずなのに、使う人がいないアプリなんてコストの無駄です。 ヤマダ電機の本部頑張って。 店舗の人はコロナの中でも一生懸命接客してくれて対応良かったですよ。
本日プレミアム会員解約してきました。
3ヶ月くらい開けなくてさすがに頭にきて、店員さんに確認しました。 店員さんいわく、一部キャリアで使用できなくなってます。とのこと。(この時点で不具合を把握してるのに対応してないことにビックリ。) また、ヤマダ電機にFree Wi-Fiないのに「Wi-Fi繋げば大丈夫。」と意味不明な発言をされ、ますます困惑。(こいつら頭大丈夫?) しかも、ポイント使うためにはバーコード表示しないと使えないとのこと。電話番号では貯めることしかできないとのこと。 そもそもプレミアム会員特典である300ポイントの取得もバーコードをヤマダスロットに読み込ませる必要があるので月額だけ吸い取られる仕様。 最後にやめる際、「やめたら今後プレミアム会員になることができませんがよろしいですか?」との確認。 どんな自信やww使うことができないし、貯めることすらままならない月額会員に誰がなるんでしょうねww スロットの当選額もしれーっと少しずつ下げてきてるのも目をつぶってましたが、もう無理です。電気屋さんは他に優良店がたくさんあります。これを読んだ方の参考になれば幸いです。 アプリ開発者も反論があるならどうぞ。