PC上で JPKI利用者ソフト のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | 地方公共団体情報システム機構 | 360 | 1.98333 | 2.3.0 | 4+ |
SN. | アプリ | ダウンロード | 開発者 |
---|---|---|---|
1. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Government of Malaysia |
2. |
![]() |
ダウンロード ↲ | マツエソフト株式会社 |
3. |
![]() |
ダウンロード ↲ | Needed Special Tools |
4. |
![]() Encryption Software |
ダウンロード ↲ | Newera Software Technology Inc. |
5. |
![]() |
ダウンロード ↲ | SJ Software Development Group Limited |
または、以下の PC (エミュレーター) 用の JPKI利用者ソフト APK をダウンロードしてください。
3 つの簡単な手順で、コンピューターで JPKI利用者ソフト.apk を使用する方法を説明します。
JPKI利用者ソフト iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | 地方公共団体情報システム機構 | 360 | 1.98333 | 2.3.0 | 4+ |
マイナンバーカードに搭載された電子証明書(署名用電子証明書及び利用者証明用電子証明書)を利用する機能(利用者クライアントソフト)を提供するアプリです。 本アプリを利用することにより、電子証明書の有効期限や有効性をiPhoneで確認することができます。 なお、本アプリではiPhoneをカードリーダーとしてパソコンに接続することはできません。 【主な機能】 -電子証明書表示機能 マイナンバーカードに搭載された電子証明書等の内容を確認できます。 -自分の電子証明書の有効性確認機能 マイナンバーカードに搭載された電子証明書の有効性を確認できます。 -パスワード変更機能 マイナンバーカードに設定されたパスワードを変更できます。 -電子証明書の更新通知機能 マイナンバーカードに搭載された電子証明書の有効期間満了日が近いことをお知らせします。 【動作環境】 iOS13.0以降、NFC搭載のiPhone7以降のiPhone端末で御利用いただけます。 【注意事項】 ◇マイナンバーカードの読取りについて -読取りが完了するまで、かざし続けてください。 -金属製の机の上では正確に読み取れないため、マイナンバーカードとスマートフォンを机等から離してお試しください。 -反応が悪い場合にはカバーやケースを外してお試しください。 -かざす位置が適切でない場合、読取りできません。 詳細は、以下のサポートサイトを御確認ください。 https://www.jpki.go.jp/faq/trouble/iphone.html ◇パスワードについて -署名用パスワードは英数字6~16文字、利用者証明用パスワードは数字4桁です。 -署名用パスワードは5回連続、利用者証明用パスワードは3回連続で間違って入力すると、パスワードがロックされます。 -ロック解除はお住いの市区町村窓口で実施しております。 ◇電子証明書の有効期限について -有効期限が満了した電子証明書は失効し、各種サービスに御利用いただけなくなります。 -有効期間満了日の3カ月前からお住いの市区町村窓口で更新手続を行うことができます。
コツがいる
iPhone7 iOS13.3ユーザです。初回は読み取れないエラー。2回目の前にヘルプを読み、他のアプリを全て終了し再トライ、カードの上でiPhoneの位置を激しく動かしていたら一回目とは違うerr#。これはイケると感じ、3回目で読み取り成功。有効性も確認できました2つとも。 ・他のアプリを終了しておく ・読み取り準備が出来たらカードの上にiPhoneを置きます。住所が隠れるか見えるかぐらいの位置。反応する位置までゆっくり静かに動かせばエラーになりませんでした。
読み取れない
Iphone7を使用しておりますが、カバーを外したり、位置をずらしたり 色々と試してみましたが、読み取れませんでした。 説明が少なく使いにくい。 パスワード入力時に何のメッセージも表示されないため、パスワードが間違っているために、読み取れないのかどうかもわかりにくい。 どのタイミングで判定しているのか? 問い合わせをどこにすればいいのかわからない。 このアプリのために、渋っていたiOSアップグレードまでしたのに残念。 UIが残念。 ちなみにエラーメッセージは、 エラーコード: E0048 詳細コード: 00800006 内容: 証明書の読み込みに失敗しました。 同じ系列のmynaportalやe-Taxアプリも入れましたが、いずれも残念な出来のアプリ。 電子化されて期待している分、残念。
Job is not done - useless
It’s sounded nice, to make immigration procedures online. “Just buy a card reader and download software to register in online system” - the pamphlet of immigration bureau said. I bought the card reader and downloaded the software to my Mac, and tried for hours, but it does not work. Please do better. It’s all the same as standing in hours long line in local immigration bureau, but at least there the job is getting done.
iPhoneはカードリーダーとして機能しません。
カードリーダー購入する代わりになると思って試行錯誤しましたが、単なる有効期限を確認するためだけのアプリでした。現状スマホがリーダー代わりになるのはAndroid端末のみです。 国税庁のサイトもAndroidとBluetooth対応PCのみ対応と記載あり。 ただその同じ項目に対応端末一覧でiPhoneの名前があるため勘違いする人が多数。 不親切通り越してわざと錯誤狙ってるんじゃないかと思えるほどの出来の悪さ。 結局印刷して税務署持って行きました。時間の無駄です。電子申告させたいのかさせたくないのかよくわからないですね。
読み取りは【置く】です。
当方iPhone7です。 私を含め、読み込むにあたり カードにかざすと思い込んでいる方が殆どだと思います。 実はカードから離して読み込むのでは無く、 カードの上に置きます。 読み取り時に出る画像の通りの位置に置けば4秒程で済みます。 当初こちらのAPPでの読み込みができず、 諦めてマイナポータルの方でトライした際にわかりました。 同機種で読み込めなかった方、 今度はカードの上に置いてみてください。 確かに、説明が不親切だと思います。 読み込む際、まさか直に置くだなんて思いもしませんものね。