PC上で スズキコネクト(SUZUKI CONNECT) のための互換性のあるAPKをダウンロードしてください
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
↓ PC用のAPKをダウンロード | SUZUKI MOTOR CORPORATION | 267 | 2.62172 | 1.0.43 | 4+ |
3 つの簡単な手順で、コンピューターで スズキコネクト(SUZUKI CONNECT).apk を使用する方法を説明します。
スズキコネクト(SUZUKI CONNECT) iTunes上で
ダウンロード | 開発者 | 評価 | スコア | 現在のバージョン | アダルトランキング |
---|---|---|---|---|---|
無料 iTunes上で | SUZUKI MOTOR CORPORATION | 267 | 2.62172 | 1.0.43 | 4+ |
スズキコネクトは、クルマとスマートフォンがつながることで、もっと安心で快適・便利なカーライフをサポートするアプリです。 ◆スズキコネクトアプリの特徴 ホーム画面でガソリン残量などを一目で確認できたり、離れた場所からクルマを操作したり、クルマの状況に応じた通知を受け取ることができます。 ◆主な機能 【リモートエアコン】 アプリからエンジンを始動してエアコン操作できます。あらかじめエアコンをつけておけば、出発時には車内が快適な温度に。冬場のフロントガラス・バックドアガラスのくもり取りもできます。*1 【うっかり通知】 ドアロックをし忘れたり、ハザードランプをつけたままでクルマを離れたとき、スマートフォンに通知が届きます。また、その場でドアロックやハザードランプを消灯の操作ができます。 【駐車位置確認】 アプリの地図上でクルマの位置を表示し、クルマに近づいたらハザードランプを点滅することができます。位置の共有機能で、待ち合わせでもスムーズに合流できます。*2 【運転履歴】 日々の運転履歴を確認できます。出発/到着地点や時刻、運転時間、走行距離などの運転情報を表示します。急発進や急ブレーキの回数をもとにした月々の「安全運転スコア」も表示できます。 【警告灯点灯通知】 警告灯が点灯すると通知が届きます。メーターパネルに見慣れないランプが点灯し、対処方法がわからないときは、24時間365日・フリーダイヤルの電話でコールセンターに問い合わせできます。*3 【見守り通知】 家族など身近な人を「みまもるユーザー」として招待して、スマートフォンに運転状況を通知する機能です。エリアと時間を設定しておくと、「出発(設定エリアから出た)」「帰宅(設定エリアに入った)」「いつもの帰宅時間に不在(設定時間に設定エリアにいない)」をお知らせすることができます。 【困ったとき】 24時間365日・フリーダイヤルでコールセンターに電話することができます。警告灯の点灯やパンク、バッテリー上がりなどの故障に加え、クルマの操作方法がわからないときなど、いつでもお問い合わせください。 【セキュリティ通知】 セキュリティアラームの作動や設定した曜日・時間帯のエンジン始動の際に、通知が届き、離れた場所にいてもクルマの異常を知ることができます。 【無償修理、定期点検のお知らせ】 無償修理のお知らせや、車検と法定12カ月点検のお知らせが届きます。 ◆動作環境など 動作OS および 動作端末 iOS 14.0以降 のスマートフォン(タブレットは除く) ※ 動作確認は一定の条件下で行っており、一部の機種では正常に動作しない場合があります。あらかじめご了承ください。 *1 リモートエアコンは一般公道で本機能を使用しないでください。道路交通法違反となる場合があります。お住いの地域によっては条例によりアイドリングを禁止/制限されている場合がありますので、ご確認の上ご使用ください。 *2 地下駐車場など、GPSの電波環境が悪い所では、正確な位置表示ができない場合があります。 *3 運転中の携帯電話の操作や画面を注視することは非常に危険ですのでおやめください。また、本サービスを車内でご利用になる場合は、安全な場所に停車してから行なってください。
アプリ操作が行えない!
"開錠中"などの表示はされるものの、 ドライバー認証 期限切れで "施錠"操作が出来ない。もちろん他の操作も不可 ドライバー認証操作を何度行っても、取得に失敗。 バージョンは最新版 アプリを入れ直してもドライバー認証ができない。 iPhone XRのストレージも十分あり iPhoneのソフトウェア最新版iOS15.4.1に 対応出来していないのか?? サポートからの電話待ち
作った人は使ってるの?
タイムアウトの機能は必要か? 定期的にoddメーターで確認するなら、それまで勝手にログアウトしないでほしい。タイムアウト中は通知が来ないから。
アップデート後の運転履歴に急ブレーキの表示がでる
先日アプリを開くとアップデートの表示がありアップデートしその後運転して帰って来てから アプリの運転履歴を見ると急ブレーキの表示が出ており急ブレーキをかける様な運転をしていないのに表示されている。アプリのアップデート後なので不具合ではないでしょうか?
セッション切れが確かに早く感じる
スズキコネクトを使い始めて2日目には切れて再入力を求められました エンジンスターター機能は無知な為知りませんが 使用した上で運転席を開けようとした時点でエンジンが一度切れてしまうのだけはちょっと残念な気もします それ以外ではちゃんと起動も出来て暖気が出来て助かっています 星3にしていますがセッション切れがもう少し良くなれば個人的には5でも良さそうだと感じます
UIは適切ではない
起動直後,施錠中のボタンがタップでき「開錠しますか?」と出る。実際は開錠できない。 ロックをし忘れて,リモートロックした後の10分間は開錠できるらしい。 つまり,普段操作できないものをずっと表示しているわけである。 さも開錠できそうなUIにするのは不親切,設計が悪すぎると思います。